本ページはプロモーションが含まれています
こんにちは、しゃっくり100男です。
本日は2022年現在プレミア価格が付いてしまっている、ルミノックス【SEA SERIES】限定モデル
LUMINOX×BEAR GRYLLS【NEVER GIVE UP】についてレビューしていきたいと思います。
7万円台~97,000程度までECショップでは値上がりしております。
まだ楽天市場などでは定価で販売しているショップもありますので、急がずとも大丈夫です。
オススメ購入先も後述していきます。
突然ですがこんな事って過去にありませんでしたか?
こんな感じで結局スマホを取り出して時間を確認…。
なんだか煩わしいですよね。
この問題を完全に解決してくれるのがLUMINOXになりますので今回激推ししているわけです。
ルミノックスの時計は全モデルに『トリチウムカプセル』が文字盤&針にセットされていて、光源を必要とせずに発光してくれる優れもの。
製造から約25年間は光量は変わらずに昼夜発光し続けます。
比較的お手頃なのに使いやすさ満点でガンガン使っていける仕様となっていますので、最後までご覧くださいませ。
LUMINOX【3720】の魅力を解説

やはりルミノックスを紹介する上で欠かせないのが、発売されて瞬く間に人気となった機能『ルミナイトシステム』ではないでしょうか。
どういった機能なのかは以下の通りです。
ルミナイトシステムとは➡光源が不要
ルミナイトシステムとは、電源・ボタン操作不要で夜間や暗闇で時刻の読み取りが可能となるシステムです。
どうしても夜間に時計の時刻を確認しようと思ったらライト機能のある時計の場合にはボタンを押す、あるいはオートライト機能があった場合でも手首をわざわざ捻ってライトを点灯させる必要がありました。
しかし、ルミノックスの場合には何のアクションも必要なく時間を目視できるようになっております👇
ブラックライトを当てて夜間を再現した時の文字盤画像。

針の色や12時位置のポイントも時刻を読み誤る恐れが無いように色を変えてあることはユーザーにとってはありがたいことですし、ブランド側の配慮が覗えますよね。
各インデックス(目盛り)トリチウムガスを充填させたカプセルがセットされていて、コレが暗闇で発光する仕組みとなっております。
トリチウムは放射線ですので、日本国内で販売されるルミノックスの時計や他ブランドの場合にもガスを充填できる量の数値は規格として定められていますので、ご使用上非常に安全になっております。
日本の規格内のガスの充填量で約25年は昼も夜も発光し続けています。
恐るべしルミナイトシステム…。
スペック
- 品番:3729.NGU
- ケース幅/ケース厚:42㎜/14㎜
- ベルト幅:24㎜
- ケース素材:Carbonox
- ベゼル:逆回転防止ベゼル
- 裏蓋:ネジ込み式(スクリューバック)
- リューズ:ネジ込み式
- 風防:ミネラルクリスタルガラス
- 防水性能:200m/20ATM
- 駆動方式:クォーツ式
- 電池寿命:約4年
- ベルト:ラバーストラップ
- 重量:74g
- プライス:55,000円(税込み)
プライスとスペックを見ても、価格以上の価値はあると判断できます。
根拠としてはまずケース素材。
ステンレス素材と同等程度の強度を誇るカーボン素材が採用されています。
ステンレスより軽量であり、ステンレス並みの強度な訳ですから重量だけをとって見ても着用時のストレスは減ります。
また、防水性能が200mなのも嬉しいところ。
裏蓋とリューズはねじ込み式なので水没の心配は皆無で、リューズに関してはぶつけても折れてしまう心配が無いのも魅力です。
従来のモデル3000シリーズや3050シリーズの場合は裏蓋がネジ留め、リューズはプッシュ式と若干心もとないところがございましたので、同モデルは蓋がスクリューバック、リューズはネジ込みと、プライスはそれほど変わらずスペックが大幅に向上していますのでオススメです。
更には電池寿命は4年と高寿命。
電池交換を依頼する手間は他ブランドの時計の平均周期2年を大きく上回りました。
もし電池交換をご自分でして節約したい場合には下記リンク👇がオススメです。
≫ルミノックスを自分で電池交換する方法
BEAR GRYLLS氏は現在冒険家
新しくルミノックスのアンバサダーに就任しているGrylls氏ですが、何者かというと、
元SAS(イギリス陸軍特殊空挺部隊)隊員で、その技術を生かして現在は世界中を探検する冒険家です。
SASで身に着けたスキルを活かして世界中の未開拓の地を冒険しています。
このベアグリルズ氏監修によるSEA SERIESの時計にはグリルズ氏イメージカラーのオレンジが各所に採用され、10時位置のインデックス(目盛り)にはエンブレムがプリントされました。
また、文字盤6時位置と裏蓋にはモットーである『NEVER GIVE UP』の文字がプリントされています。タフネスなウォッチに違いありませんね。

着用画像と使用感レビュー
![]() |
![]() |
尾錠は分厚いステンレス製で、突く棒は平たくガッチリ手首がホールドされていて安心感があります。
尾錠が高強度で安心感あり

しかし、通常のモデルとは異なりラバー製のベルトとなりますので、やや装着した時に固さが気になりました。通常の3050シリーズを知っているだけにそう感じたのかもしれません。
3050モデル👇
ちなみに3050シリーズは非常に柔らかく着けやすい反面、ラバーに亀裂が入り易くベルト交換の周期が早まります。
どちらが良いのかというと、人によるといったところですね。
YouTubeショート動画で着用レビュー
動画だと文字盤の雰囲気や、太陽光下での感じもつかめたはずです。
またベアグリルズモデルは裏蓋とリューズが通常モデル3050モデルとは違い、ねじ込み式になっていました。
動画内でもテロップで解説しましたが、どちらも同じ防水力で裏蓋タイプは
3050シリーズ |
|
---|---|
ベアグリルズ |
|
基本的にはスクリューバック式の方が防水力は高いため信頼度が高くなります。
オススメ購入先
これから購入を検討される方は下記を参考にしてください。
時計専門店購入:定価販売で1年保証/ポイント付与などはほとんどなし(あってもTポイント程度)- 量販店:現在はほとんど取扱無し
Amazonで購入の場合
現在販売されている限りでは、同サイトでは定価よりも高く販売されている様子。
他ECでもチラホラ定価以上の価格で販売されていますので、プレミアが付いているのかも?
理由は定かではないのですが、購入は控えた方が無難に感じます。
Amazon販売確認ページはコチラ
Yahooショッピングで購入の場合

ヤフーショッピングでもプレミアが付けられ販売されていました。
しかしまだ定価販売しているショップは非常に少ないですがありました。
PayPayを使用している方ならばポイントバックでお得に購入可能です。
Yahooショッピング販売確認ページはコチラ
セカンドストリートでも販売していることも

PontaカードNoを登録で初月何回でも10%offで購入可能
一つ目のお得情報は、Pontaカードを登録すると当日から10%offになり1か月間何回でも使用可能。
時計以外にも洋服やアクセサリー、玩具などオンライン上で販売している物ならほとんどが割引可能です。
しかも店舗で提示してもご利用いただけます。
リユース品を許容できる方の場合、タイミングによってはとても安く購入が可能です。
会員募集中!店舗でもネットでも使えるクーポンお届け
まずは登録でクーポンゲット。
ルミノックス【3720】ベアグリルスまとめ
- 電源を必要としなくボタンを押すなどのアクション不要で24時間時刻を確認できる
- ベアグリルズ氏監修のもと過酷な状況下でも使用できるリューズ部・裏蓋部による防水性や軽量性
- 長い電池寿命
- 定価55,000円とは思えないスペック
プレミア価格になっているのも納得で、新たなルミノックスの歴史が開拓されていました。
スマホで時間を確認するのも良いのですが、自転車に乗っている時などのスマホ確認は危険ですよね。
それなら夜間に時計を見るのが楽しくなるLUMINOXはこれからの時代も我々が時計を購入する際の選択肢には入るのではないでしょうか。
オススメEC購入先