OMEGA

オメガの時計修理(オーバーホール)は安い送料無料のWeb受付がおすすめ

ΩのOHを安く済ませたい

お持ちの腕時計タイプによって修理料金というのは変わります。
クォーツ式・機械式・クロノグラフなど修理依頼するうえで、料金面やお得なオプションプランまでを網羅的に解説しています。

 

※この記事を読む前に

手っ取り早く料金を知りたい方は、下記の目次からお手持ちの時計に該当する項目をクリックするとオススメ修理先が分かります。

OMEGAのOHは安い無料宅配申込みがおすすめ

こんにちは、しゃっくり100男(プロフィールはコチラ)です。

突然ですがあなたのお家に止まってしまっているOMEGAの時計はございませんか?
どうして止まったまま放置しているのでしょう?
と聞くとこんな声が聞こえてきそうです。

Kushami100man
Kushami100man
シーマスターが急に止まってしまって振っても動かないし、修理料金調べたら超高いから。
akubi100女
akubi100女
私はコンステレーション電池交換に持って行ったんだけど動かなくって~、修理頼むと3万円位掛かるって言われたから(泣)

こんな感じではないでしょうか…。

結論から申し上げると、
WEBからの修理申し込みは店頭持ち込み修理の半額以下程度。
オーダーフォーム入力の手間だけで梱包材が自宅に届き返送も無料の場合が多く、WEB上で概算見積もりも可能です。

主なWeb受付修理業者
WATCH COMPANY とにかく安く・早く修理してもらいたい場合はコチラがおすすめ
CIEN
(シエン)
新品仕上オプション時はお得
口コミに悪い評価無し
リペスタ 見積もりキャンセル時でも往復送料無料気軽にOK!
明らかなダメージが見て取れる場合は同社の無料見積もりがオススメ

これからメリットを解説していきますね。

手っ取り早く安い修理先を知りたい方は、目次よりご自身が所有する時計タイプを選択して頂ければ料金とオススメ修理先を確認できます。

見終わるころには『オーバーホール出してみよっかな~。』と思って頂けたら幸いです。

 

実はお店にオーバーホールを持ち込むと高額な理由

実はお店に持ち込むと対応方法にもよるのですが、非常に高くつくことが多いのはご存じと思います。
何故ならお店を構えているためテナント料や家賃、スタッフの人件費が固定で掛かるため。
メーカーに出すことになった場合には手数料がかかるので更に高額になることも。
これでは修理に出す気になれませんよね。

メーカー出し料金例
モデル名 タイプ 費用
スピードマスター 自動巻き
クロノグラフ
85,800円~
コンステレーション 3針クォーツ 51,700円~
シーマスター 3針自動巻き 63,800円~

いくら高かった時計とは言え、修理料金まで最初から調べて購入する方は少ないのではないでしょうか?

shakkuri100男
shakkuri100男
修理する時になって初めて青ざめますよね。

 

オーバーホールが必要になる理由

時計には歯車に油が注されているのですが、大体3~4年程度で乾いてしまい汚れとなってしまいます。

油が時計ケース内で蒸発して、蒸発した気体が機械に蒸着して汚れとなります。油が注されている箇所は油の残骸が残ってしまい時計の精度を悪化させます。

shakkuri100男
shakkuri100男
時計の機械にはどうしても注油が必要になりますので、オーバーホールは避けては通れない道なのです。

おすすめOH工房の口コミと評判

いきなりおすすめの修理工房を紹介されても、『う~ん…どこにしようかな?』となりますよね。

まず先にTwitterでの口コミを紹介してから、あなたに合った工房を紹介していきます。

リアル店舗も構えるCIEN(シエン)

ほとんどの方がオーバーホール+外装新品仕上げを依頼するCIEN
外装(ケース&ブレスレット)の小傷は消されてピカピカに仕上げられ、料金は業界最安値の7,700円。

口コミには職人さんへの感謝もツイートされています。
OH以外の他に傷を消して、購入時の感動を再度味わいたい方にはおすすめの工房です。

CIENのリアルな口コミ

思い入れのあるアショーマの修理先を色々探していたところCIENがヒットしたので問い合わせてみた。やり取りが大変丁寧で好印象。料金も良心的で納期も早く大変満足。綺麗になり過ぎて着用が怖くなってしまいケースに入れたままだが、精度は良好。かなりオススメなお店です。

電話の対応が親切丁寧で不安なく依頼できました。説明頂いた期間内での完了で満足です。次回も依頼しようと思います。

今まで出した分解整備の中では丁寧かつ親切でなのに、大変お安い費用で済みました。
CIEN⇒30,000円
メーカー⇒95,700円
また交換部品は同封されており、とても信頼のおける業者さんだと思います。依頼前は傷だらけでしたが、新品磨きをしないまでもかなり綺麗になって帰ってきました。

とくに悪い口コミは見つかりませんでした。

メール相談だけもできる

詳細は下記ボタンをクリックで開きます👇

CIEN相談フォーム

引用:時計修理専門店シエン

オーダーフォーム入力の手間だけで梱包材が自宅に届き返送も無料。メールだけで概算料金などの問い合わせも可能です。

接客対応がよく良心的!
\メール問い合わせ&店頭持ち込みもできる/
CIEN

WATCH COMPANY

オーバーホール料金では業界最安&最短納期のWATCH COMPANY
外装仕上げをプラスすると、前述のCIENよりも若干ですが高くなる場合あり。

WATCH COMPANYの口コミ

オーバーホールと外装仕上げを依頼しました。以前に購入店舗へ小傷や擦れ跡の修理が可能か問い合わせたところ、「交換するしか方法が無い。」と言われ半ばあきらめていたところでした。ところがWATCH COMPANYに依頼したところ、どこを見ても新品の輝きを取り戻していました。また交換パーツに関しても事前に説明頂き、安心して以来出来ました。どこをとっても大満足です。

別の修理店へ依頼したところ、「時計が古く製造中止により修理不可。引き取りに来てください。」と連絡あり。いろいろたらい回しにされ、WATCH COMPANYさんのことを知り丁寧な対応、時計の仕上がりに大変満足しています。本当にありがとうございました。

悪い口コミ

引用:Googleの口コミ

投稿者は何か勘違いしているのか、部品代が2万円~かかると書き込みがありました。WATCH COMPANYからの返信も「2万円は掛かりません」と返答されています。単純にボタンの掛け違いでしょうか…。

納期が他工房よりも1週間程度早いので、スピード感あふれる同工房がオススメです。

 

\納期最短&メーカー料金の50%off/
オメガの修理専門店はこちら

 

リぺスタ

職人それぞれが得意な時計を修理する一風変わった工房ですが、キャンセル時も往復送料無料のため非常に人気の工房です。

リぺスタのリアルな口コミ

リペスタの口コミでは大事な時計を直して使っている様子。
9年前のことも同時に思い出したような内容です。

ブルガリの時計修理をお願いしました。それなりの金額になると思っていたので、見積もりをしてもらうと思いのほか安かったです。そして、対応から時計が直ってくるまでが非常に早くてびっくりしました。

修理納期が一ヶ月掛かるといわれてキャンセルしました。他店では4週間ほどだといわれたので、オーバーホールにかかる時間が長いように感じます。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
納期が一ヶ月と4週間ほど…同じじゃない?

ケースの傷を取りたくて外装仕上げもあわせて依頼したところ、思ったほど傷は取れていませんでした。「あまり深い傷は落ちない」とのことでしたが、期待していたので残念です。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
筆者も修理士なのでリペスタさん側に同意です。
深い傷=凹みなので、へこみに合わせて研磨すると時計が小さくなってしまうレベルだからです。

あくまで擦り傷(浅い傷)の仕上げとなり、 リペスタに限らずどの修理工房でも同様です。

 

\キャンセル時でも送料無料/リペスタ

 

千年堂

大事な時計がきれいになって帰ってきたツイート。
仕事の丁寧さが伝わってきます。

アンティーク品も積極的に取り扱っていますので、ご自身で古いかも?と思った時には【千年堂】がオススメです。

ΩのOH:メーカー正規料金は?

まずはWeb受付の場合どのくらい安くなるのか、比較対象としてオメガの公式HPからオーバーホール料金をご紹介してみましょう。

引用:オメガ公式HP

引用:OMEGA公式サイト

オメガのメーカーへ修理依頼=車で言うところの”ディーラー車検”の様なイメージ。

男性に大人気のスピードマスターはほとんどがブレスレットタイプ(金属ベルト)ですよね。
上記料金表の場合95,700円~は少なくとも掛かることとなります。
”少なくとも”です。

スピードマスターの場合にはほとんどの場合日常生活防水(3気圧)な為、リューズがサビたり他に料金が掛かる場合があるため、”少なくとも”と表記いたしました。

akubi100女
akubi100女
私のコンステレーションは上の表だとクロノグラフ以外のクォーツ…、57,200円(涙目)💦
shakkuri100男
shakkuri100男
これではどんなに気に入っていてもなかなか修理に出すのに踏ん切りがつきませんよね~。

次の章ではオススメ修理先を時計別で紹介してまいります。

目次からお持ちのモデルをクリックで格安修理先を見ることが可能です。
同じ修理をするわけですから、コストカットして節約いたしましょう。

スピードマスターの場合(自動巻きクロノグラフ)

一般的なスピードマスターの場合、想像するのは上記写真のモデルですよね。
他のモデルでも料金自体は変わりませんので、このままご覧くださいませ。

修理業者
比較表
CIEN WATCH
COMPANY
OH料金 33,000円~ 30,800円~
納期 3週間 3~4週間
見積り 無料(店頭受付も可) 無料
外装仕上げ 7,700円 11,000円
送料 往復無料(キャンセル時の返送費自己負担) 往復無料(キャンセル時の返送費自己負担)

 

納期が最短/料金最安値のWATCH COMPANY

時計雑誌『POWER WATCH』の全国時計修理優良店ガイドに毎回掲載されている有名工房。

引用:【WATCH COMPANY】

正規料金に比べると劇的に安いWATCH COMPANY
半額以下で完了予定。

スピードマスターは日常生活防水のため、リューズ等が悪くなっていた場合には少々追加料金が発生する可能性はありますが、それを踏まえても半額程度で済みそうです。

同サイトで嬉しいのが無料見積の『🕒問い合わせのみが用意されていていること
料金表を見れば明確に分かりますが、不安な方はとりあえずWEBで完結する『問い合わせのみ』で確認してみましょう。

主な口コミ

WATCH COMPANYの口コミ

オーバーホールと外装仕上げを依頼しました。以前に購入店舗へ小傷や擦れ跡の修理が可能か問い合わせたところ、「交換するしか方法が無い。」と言われ半ばあきらめていたところでした。ところがWATCH COMPANYに依頼したところ、どこを見ても新品の輝きを取り戻していました。また交換パーツに関しても事前に説明頂き、安心して以来出来ました。どこをとっても大満足です。

別の修理店へ依頼したところ、「時計が古く製造中止により修理不可。引き取りに来てください。」と連絡あり。いろいろたらい回しにされ、WATCH COMPANYさんのことを知り丁寧な対応、時計の仕上がりに大変満足しています。本当にありがとうございました。

悪い口コミ

引用:Googleの口コミ

投稿者は何か勘違いしているのか、部品代が2万円~かかると書き込みがありました。WATCH COMPANYからの返信も「2万円は掛かりません」と返答されています。単純にボタンの掛け違いでしょうか…。

 

\納期最短&メーカー料金の50%off/
オメガの修理専門店はこちら

外装新品仕上げオプションを希望なら⇨CIEN(シエン)

引用:CIEN(シエン)

一番正確に駆動別で料金を明記している同社。

”スピードマスターが納期3週間/料金33,000円”は破格。
正規代理店が83,600円が非常に高く見えてきます。

メーカー納期1ヶ月半に対して、半分程度の3週間なので急ぎの場合はお願いしたいところ。
前者ウォッチカンパニーよりも1週間早い仕上がりとなっており、新品外装仕上げオプションは業界最安の7,700円。
保証期間が返却日から1年間設けられており、安心して使用することが出来ます。

お店を構えていることもあり、直接見積を出しに行くことも可能。

CIENのリアルな口コミ

思い入れのあるアショーマの修理先を色々探していたところCIENがヒットしたので問い合わせてみた。やり取りが大変丁寧で好印象。料金も良心的で納期も早く大変満足。綺麗になり過ぎて着用が怖くなってしまいケースに入れたままだが、精度は良好。かなりオススメなお店です。

電話の対応が親切丁寧で不安なく依頼できました。説明頂いた期間内での完了で満足です。次回も依頼しようと思います。

今まで出した分解整備の中では丁寧かつ親切でなのに、大変お安い費用で済みました。
CIEN⇒30,000円
メーカー⇒95,700円
また交換部品は同封されており、とても信頼のおける業者さんだと思います。依頼前は傷だらけでしたが、新品磨きをしないまでもかなり綺麗になって帰ってきました。

とくに悪い口コミは見つかりませんでした。

接客対応がよく良心的!
\メール問い合わせ&店頭持ち込みもできる/
CIEN

コンステレーションのおすすめ修理先は?

コンステレーション所有者は男女問わず多いのですが、そのほとんどはクォーツ(電池)式。
メーカー料金は57,200円~に設定されています。

これを踏まえてオススメ修理先を紹介してまいります。

電池交換をしていなくて止まっている場合には自分で交換がおすすめ。
メーカー料金約2万に対して、自分で交換することでワンコイン👇
≫Ωコンステレーションのセルフ電池交換方法

修理業者
比較表
WATCH
COMPANY
リペスタ CIEN
OH料金 16,500円~ 19,800円~ 17,600円~
納期 2週間 4~5週間 3週間
見積り 無料 無料
(キャンセル時も無料)
無料
(店頭受付も可)
外装仕上げ 11,000円 11,000円 7,700円
送料 往復無料
(キャンセル時の返送費自己負担)
無料
(キャンセル時も無料)
無料
(キャンセル時の返送費自己負担)

 

納期が最短/料金最安値のWATCH COMPANY

時計雑誌『POWER WATCH』の全国時計修理優良店ガイドに毎回掲載されている有名工房。

引用:【WATCH COMPANY】

一番安く済ませたい場合にはコチラの工房がおすすめ。

金額だけ見ても驚愕!
メーカー料金より35,200円引き。
納期2週間は早すぎます。

一般の時計店でも大体27,500~33,000円なので、いかに安く済むかが分かりますよね。

WATCH COMPANYな口コミ

オーバーホールと外装仕上げを依頼しました。以前に購入店舗へ小傷や擦れ跡の修理が可能か問い合わせたところ、「交換するしか方法が無い。」と言われ半ばあきらめていたところでした。ところがWATCH COMPANYに依頼したところ、どこを見ても新品の輝きを取り戻していました。また交換パーツに関しても事前に説明頂き、安心して以来出来ました。どこをとっても大満足です。

別の修理店へ依頼したところ、「時計が古く製造中止により修理不可。引き取りに来てください。」と連絡あり。いろいろたらい回しにされ、WATCH COMPANYさんのことを知り丁寧な対応、時計の仕上がりに大変満足しています。本当にありがとうございました。

悪い口コミ

引用:Googleの口コミ

投稿者は何か勘違いしているのか、部品代が2万円~かかると書き込みがありました。WATCH COMPANYからの返信も「2万円は掛かりません」と返答されています。単純にボタンの掛け違いでしょうか…。

 

\納期最短&メーカー料金の50%off/
オメガの修理専門店はこちら

 

 

外装新品仕上げオプションを希望なら⇨CIEN(シエン)

引用:CIEN(シエン)

前者ウォッチカンパニーに対して修理料金だけなら1,100円高いのですが、オプションとして新品仕上げを付けると2,200円安くなる料金設定

納期は3週間と前者よりも1週間長めの設定です。

とは言っても両社それほど大きく料金は変わりませんので、ご自身の用途に合わせての修理依頼をお勧めいたします。

悪い口コミ無し

CIEN(シエン)のリアルな口コミ このボタンを押すと開きます

思い入れのあるアショーマの修理先を色々探していたところCIENがヒットしたので問い合わせてみた。やり取りが大変丁寧で好印象。料金も良心的で納期も早く大変満足。綺麗になり過ぎて着用が怖くなってしまいケースに入れたままだが、精度は良好。かなりオススメなお店です。

電話の対応が親切丁寧で不安なく依頼できました。説明頂いた期間内での完了で満足です。次回も依頼しようと思います。

今まで出した分解整備の中では丁寧かつ親切でなのに、大変お安い費用で済みました。
CIEN⇒30,000円
メーカー⇒95,700円
また交換部品は同封されており、とても信頼のおける業者さんだと思います。依頼前は傷だらけでしたが、新品磨きをしないまでもかなり綺麗になって帰ってきました。

特に悪い口コミは見つかりませんでした。

 

接客対応がよく良心的!
\メール問い合わせ&店頭持ち込みもできる/
CIEN

 

見積りキャンセル時でも往復送料無料⇨リぺスタ

少し変わり種の修理体制の同社。

職人それぞれが”得意分野のメーカー”を専業で修理しているので、毎日違う時計を修理している体制よりは慣れがあるためより確実。

引用:リペスタ

前2社よりはやや料金は高く設定されておりますが、見積もりキャンセル時にも一切の料金が発生しない良心的な工房です。
※他工房の場合、見積もりキャンセル時は着払いにて返送されます。

見積もり⇨修理進行率が91.4%と高確率なので納得できる料金形態とも言えます。

色々な所へ見積もり依頼をするのが面倒な方でも、同社ならキャンセル時でも無料なので初めに問い合わせてみるのも良いかもしれません。

完全送料無料なので外装に明らかなサビやダメージがあり、追加料金が心配な方にはオススメ。

リぺスタのリアルな口コミ

ブルガリの時計修理をお願いしました。それなりの金額になると思っていたので、見積もりをしてもらうと思いのほか安かったです。そして、対応から時計が直ってくるまでが非常に早くてびっくりしました。

修理納期が一ヶ月掛かるといわれてキャンセルしました。他店では4週間ほどだといわれたので、オーバーホールにかかる時間が長いように感じます。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
納期が一ヶ月と4週間ほど…同じじゃない?

ケースの傷を取りたくて外装仕上げもあわせて依頼したところ、思ったほど傷は取れていませんでした。「あまり深い傷は落ちない」とのことでしたが、期待していたので残念です。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
筆者も修理士なのでリペスタさん側に同意です。
深い傷=凹みなので、へこみに合わせて研磨すると時計が小さくなってしまうレベルだからです。

あくまで擦り傷(浅い傷)の仕上げとなり、 リペスタに限らずどの修理工房でも同様です。

 

\キャンセル時でも送料無料/リペスタ

 

シーマスターを修理に出すなら?

シーマスターの場合沢山のモデルが出ております。

  • シーマスター120ⅿ
  • プロフェッショナル300ⅿ
  • アクアテラ150ⅿ
  • コーアクシャル(自動巻きモデルのみ)
修理業者
比較表
WATCH
COMPANY
リペスタ CIEN
OH料金 クォーツ
16,500円~
自動巻き
19,800円~
19,800円~ クォーツ
17,600円~
自動巻き
25,300円~
納期 2週間 4~5週間 3週間
見積り 無料 無料(キャンセル時も無料) 無料(店頭受付も可)
外装仕上げ 11,000円 11,000円 7,700円
送料 往復無料(キャンセル時の返送費自己負担) 無料(キャンセル時も無料) 無料(キャンセル時の返送費自己負担)

コーアクシャル以外は男女問わず所有者が非常に多い傾向。
クォーツ&自動巻き、ボーイズサイズなどもあるため次の章から分かりやすくまとめていきます。

どの工房でも”コーアクシャル”は掲載料金外の適用となり、個別の見積もりor修理不可モデルがありますので、見積もりキャンセル料0円のリペスタへまずは依頼することをお勧めいたします。

電池交換をしていなくて止まっている場合には自分で交換がおすすめ。
メーカー料金約2万に対して、自分で交換することで初回のみ工具必要で2千円程度。二回目以降はワインコインで完了します。

≫シーマスタープロフェッショナルの電池交換方法はコチラ

≫シーマスター120mの電池交換方法はコチラ

基本的にどのモデルも同じ方法です。

 

納期が最短/料金最安値のWATCH COMPANY

時計雑誌『POWER WATCH』の全国時計修理優良店ガイドに毎回掲載されている有名工房。

引用:【WATCH COMPANY】

クロノグラフをお持ちの方はそれほど多くないと思いますが、修理料金としては非常に魅力的。

クォーツ/16,500円~ 自動巻/19,800円~

料金表にメーカー参考価格が表記されているのを見ると4万円以上安く、いかにお得かが分かります。
1/3以下の料金で修理できるなら、無料梱包キットに詰めて出すだけの手間くらいはお安いものです。

交換部品が発生した場合でも、純正品を使用してくれるので非常に安心感があり、納期も約2週間と最短ですので、急ぎの場合には同社をお勧めいたします。

WATCH COMPANYリアル口コミ

オーバーホールと外装仕上げを依頼しました。以前に購入店舗へ小傷や擦れ跡の修理が可能か問い合わせたところ、「交換するしか方法が無い。」と言われ半ばあきらめていたところでした。ところがWATCH COMPANYに依頼したところ、どこを見ても新品の輝きを取り戻していました。また交換パーツに関しても事前に説明頂き、安心して以来出来ました。どこをとっても大満足です。

別の修理店へ依頼したところ、「時計が古く製造中止により修理不可。引き取りに来てください。」と連絡あり。いろいろたらい回しにされ、WATCH COMPANYさんのことを知り丁寧な対応、時計の仕上がりに大変満足しています。本当にありがとうございました。

悪い口コミ

引用:Googleの口コミ

投稿者は何か勘違いしているのか、部品代が2万円~かかると書き込みがありました。WATCH COMPANYからの返信も「2万円は掛かりません」と返答されています。単純にボタンの掛け違いでしょうか…。

\納期最短&メーカー料金の50%off/
オメガの修理専門店はこちら

 

外装新品仕上げオプションを希望なら⇨CIEN(シエン)

引用:CIEN(シエン)

前者ウォッチカンパニーに対してクォーツの場合修理料金だけなら1,100円高いのですが、オプションとして新品仕上げを付けると2,200円安くなる料金設定

自動巻の場合は前者ウォッチカンパニーの方が6,600円も安いため、そちらをお勧めいたします。
とは言えメーカー料金の半額以下。
納期は3週間と前者よりも1週間長めの設定です。

CIENのリアルな口コミ

思い入れのあるアショーマの修理先を色々探していたところCIENがヒットしたので問い合わせてみた。やり取りが大変丁寧で好印象。料金も良心的で納期も早く大変満足。綺麗になり過ぎて着用が怖くなってしまいケースに入れたままだが、精度は良好。かなりオススメなお店です。

電話の対応が親切丁寧で不安なく依頼できました。説明頂いた期間内での完了で満足です。次回も依頼しようと思います。

今まで出した分解整備の中では丁寧かつ親切でなのに、大変お安い費用で済みました。
CIEN⇒30,000円
メーカー⇒95,700円
また交換部品は同封されており、とても信頼のおける業者さんだと思います。依頼前は傷だらけでしたが、新品磨きをしないまでもかなり綺麗になって帰ってきました。

とくに悪い口コミは見つかりませんでした。

 

接客対応がよく良心的!
\メール問い合わせ&店頭持ち込みもできる/
CIEN

 

見積りキャンセル時でも往復送料無料⇨リぺスタ

少し変わり種の修理体制の同社。

職人それぞれが”得意分野のメーカー”を専業で修理しているので、毎日違う時計を修理している体制よりは慣れがあるためより確実。

引用:リペスタ

見積もりキャンセル時にも一切の料金が発生しない良心的な工房です。
※他工房の場合、見積もりキャンセル時は着払いにて返送されます。

見積もり⇨修理進行率が91.4%と高確率なので納得できる料金形態とも言えます。

色々な所へ見積もり依頼をするのが面倒な方でも、同社ならキャンセル時でも送料無料なので初めに問い合わせてみるのも良いかもしれません。

リぺスタのリアルな口コミ

ブルガリの時計修理をお願いしました。それなりの金額になると思っていたので、見積もりをしてもらうと思いのほか安かったです。そして、対応から時計が直ってくるまでが非常に早くてびっくりしました。

修理納期が一ヶ月掛かるといわれてキャンセルしました。他店では4週間ほどだといわれたので、オーバーホールにかかる時間が長いように感じます。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
納期が一ヶ月と4週間ほど…同じじゃない?

ケースの傷を取りたくて外装仕上げもあわせて依頼したところ、思ったほど傷は取れていませんでした。「あまり深い傷は落ちない」とのことでしたが、期待していたので残念です。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
筆者も修理士なのでリペスタさん側に同意です。
深い傷=凹みなので、へこみに合わせて研磨すると時計が小さくなってしまうレベルだからです。

あくまで擦り傷(浅い傷)の仕上げとなり、 リペスタに限らずどの修理工房でも同様です。

 

\キャンセル時でも送料無料/リペスタ

 

オメガのアンティークを修理に出すなら?

ジュネーブやコンステレーション、シーマスターやデヴィルなど老舗時計メーカーならではの豊富な種類。

形状や仕様も様々なので、まずは無料で見積もりを取ることをお勧めいたします。

修理業者
比較表
リぺスタ 千年堂
OH料金 19,800円~ 31,900円~
オリジナルオプション有
納期 4~5週間 3~4週間
見積り 無料
(キャンセル時でも送料無料)
無料
送料 往復無料
(キャンセル時でも送料無料)
往復無料
(キャンセル時の返送費自己負担)

 

一般の時計店へ依頼する場合

アンティークの場合交換部品の兼ね合いで納期が3か月程度、見積もりを取ると料金が5万円前後になること多数(筆者の経験談)。

 

見積りキャンセル時でも往復送料無料⇨リぺスタ

少し変わり種の修理体制の同社。

職人それぞれが”得意分野のメーカー”を専業で修理しているので、毎日違う時計を修理している体制よりは慣れがあるためより確実。

引用:リペスタ

アンティークの場合、修理料金が”状態による”ところが大きいので、上記の修理料金では済まないことが多いと思われます。

ぜひ同社の見積もりキャンセル時にも一切の料金が発生しないシステムを活用し、納得して修理進行いたしましょう。
※他工房の場合、見積もりキャンセル時は着払いにて返送されます。

見積もり⇨修理進行率が91.4%と高確率なので大多数が納得できる料金形態とも言えます。

色々な所へ見積もり依頼をするのが面倒な方でも、同社ならキャンセル時でも送料無料なので初めに問い合わせてみて下さい。

リぺスタのリアルな口コミ

ブルガリの時計修理をお願いしました。それなりの金額になると思っていたので、見積もりをしてもらうと思いのほか安かったです。そして、対応から時計が直ってくるまでが非常に早くてびっくりしました。

修理納期が一ヶ月掛かるといわれてキャンセルしました。他店では4週間ほどだといわれたので、オーバーホールにかかる時間が長いように感じます。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
納期が一ヶ月と4週間ほど…同じじゃない?

ケースの傷を取りたくて外装仕上げもあわせて依頼したところ、思ったほど傷は取れていませんでした。「あまり深い傷は落ちない」とのことでしたが、期待していたので残念です。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
筆者も修理士なのでリペスタさん側に同意です。
深い傷=凹みなので、へこみに合わせて研磨すると時計が小さくなってしまうレベルだからです。

あくまで擦り傷(浅い傷)の仕上げとなり、 リペスタに限らずどの修理工房でも同様です。

 

\キャンセル時でも送料無料/リペスタ

 

見積無料/アンティークを積極受け入れ⇨千年堂

引用:時計修理の千年堂

オレンジで✔マークを付けた時計がアンティークウォッチに当たるモデルで、積極的に受け入れており同社は見積もり無料。
見積もり後の進行率が92%の超高水準!

交換部品が出て上記の料金にはならない場合でも、見積もり進行率92%なのですから大勢が納得していることが伺えます。

オーバーホールが必要な状態じゃなかったら?

同社へ時計が到着後に時計技師が”修理必要なし”と判断した場合、着払いにはなりますが組み立て後に返送されるのも嬉しいサービス。

業務に対する誠実さが伝わります。

同社オリジナルの超音波洗浄&クリーニングに期待して無料見積もりをとって見るのもありではないでしょうか。

 

\アンティークウォッチ積極受け入れ中/
時計修理の千年堂

オメガ各モデルのおすすめオーバーホール先まとめ

フォーカス面は以下の通り

  • 正規修理は高額で納期が長め
  • WEB申し込みなら正規料金の1/3~半額程度で納期が早め
  • 心配なら見積もりでキャンセル時でも送料往復無料の(リペスタ)
  • OHのみと新品仕上げ込みでは各社料金に違いあり
  • アンティークウォッチはまず無料見積もりがおすすめ
shakkuri100男
shakkuri100男
修理士の筆者でもこの料金で完結するのならお願いしたいレベルです。

オーバーホールって凄く集中力も必要で時間が掛かかる物なのですが 、組み立て後もランニングテストを何日もしたり、ここで問題があるようならまたバラして修正など手間が掛かります。

時間をお金で買うようなイメージなのですが、やはり何をするにも時間が無いと出来ませんからね。

私でもこう思うのですから、非常に安いのはお分かり頂けたのではないでしょうか?

ぜひご自宅に止まっている時計があったり、調子の悪いと思いながらも使用している時計をお持ちの場合には選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか?

とりあえず修理をしたいけれども正確な修理料金が知りたい

そんな時にはとりあえずはキャンセル時でも送料往復無料のリペスタをおすすめいたします。

WATCH COMPANY 各モデル最安料金/WEBでの問い合わせのみも可能
CIEN(シエン) クォーツで新品仕上げオプション時はお得
リペスタ 見積もりキャンセル時でも往復送料無料
得意分野のメーカースペシャリスト常駐でアンティークがおすすめ
千年堂 アンティークに強く見積もり無料
見積もり後の進行率が92%の超高水準

 

腕時計副業コンサルタント - にほんブログ村