購入時&維持費の豆知識

【最大半額】エルメスの腕時計を安くオーバーホールできるオススメ修理工房

エルメスのOHを安く済ませる

お持ちの腕時計タイプによって修理料金は変わります。
クォーツ式・機械式・クロノグラフなど修理依頼するうえで、料金面やお得なオプションプランまでを網羅的に解説しています。

※この記事を読む前に

手っ取り早く料金を知りたい方は、
下記の目次からお手持ちの時計に該当する項目をクリックするとオススメ修理先が分かります。

エルメスのOHはWebからの宅配依頼が安い

こんにちは、しゃっくり100男(プロフィールはコチラ)です。
あなたのお家に止まってしまっているHERMESの腕時計はございませんか?

ナゼ不調のまま放置しているのでしょう?
するとこんな声が聞こえてきそうです。

Kushami100man
Kushami100man
クリッパーダイバー持ってるんだけど修理が超高くって…。
車検かよって思いました…。
あくび100lady
あくび100lady
私のは超普通のモデルと思ってたんだけど、4万円くらいするし高いからヤメた!

こんな感じではないでしょうか…。

時計を購入するときには高くても思い切って支払う金額でしたが、のちの修理となると目に見えないものなので躊躇してしまいますよね。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
冒頭から結論をお伝えします。
宅配のWEB申し込みをすれば料金は店頭持ち込みより安く済み、メーカー料金の半額程度で済みます。

接客対応がよく良心的!
\メール問い合わせ&店頭持ち込みもできる/
CIEN

 

メールで問い合わせのみでもCIENなら可能

引用:時計修理専門店シエン

オーダーフォーム入力の手間だけで梱包材が自宅に届き返送も無料。メールだけで概算料金などの問い合わせも可能です。

これからメリットを解説していきますね。
見終わるころには『オーバーホール出してみよっかな~。』と思って頂けたら幸いです。

接客対応がよく良心的!
\メール問い合わせ&店頭持ち込みもできる/
CIEN

 

Web申し込みからの宅配受付がオススメの理由

下記がHERMES正規修理料金表

一律で納期が1か月半は正規メーカーならでは。費用も一般的ですが、おすすめ修理工房では半額程度となります。

引用:時計修理専門店シエン

あなたがお持ちの腕時計タイプの料金部分をご覧くださいませ。
非常に高く感じませんか?

しかしこれからお勧めする修理工房の場合には、下記のようなメリットがございます。

基本料金が正規料金の半額程度

費用が50%以上節約可能で、交換部品が出た場合でも純正品で交換
メーカーの修理内容と遜色なく安心。

納期も半分

メーカー修理に出す場合には納期が1.5か月~。
対照的に宅配修理を頼むと3週間~と納期が半分程度で完了する。

悪い口コミはほとんど無し

軒並み高評価で特に目立つのが、「仕上げの美しさと、問い合わせ時などのやり取りが親切丁寧」との評価が大多数。
時計修理専門店シエン

Googleの口コミ

 

OH宅配依頼業者の基本情報&比較表

修理業者
比較
リペスタ CIEN
OH料金 19,800~ 17,600~
納期 4~5
週間
3週間
見積り 無料
(キャンセル時でも無料)
無料
(店頭受付&メール相談可)
外装
仕上げ
11,000円 7,700円
送料 無料
(キャンセル時も無料)
無料
(キャンセル時の返送費自己負担)
しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
外装仕上げの有無により最安値が変わります。
リペスタはキャンセル時でも送料無料が嬉しいですね。

接客対応がよく良心的!
\メール問い合わせ&店頭持ち込みもできる/
CIEN

 

おすすめOH工房のTwitter口コミと評判

いきなりおすすめの修理工房を紹介されても、『う~ん…どこにしようかな?』となりますよね。まず先にTwitterでの口コミを紹介してから、あなたに合った工房を紹介していきます。

 

リアル店舗も構えるCIEN(シエン)

ほとんどの方がオーバーホール+外装新品仕上げを依頼するCIEN

外装(ケース&ブレスレット)の小傷は消されてピカピカに仕上げられ、料金は業界最安値の7,700円。
口コミには職人さんへの感謝もツイートされています。
OH以外の他に傷を消して、購入時の感動を再度味わいたい方にはおすすめの工房です。

Twitterの口コミ

 

リぺスタ

リペスタのツイートは大事な時計を直して使っている様子。
9年前のことも同時に思い出しています。

職人それぞれが得意な時計を修理する一風変わった工房ですが、キャンセル時も往復送料無料のため非常に人気の工房です。

Twitterの口コミ

 

【クォーツ】タイプ別オーバーホール修理料金案内

単純にエルメスの時計と言っても、駆動方式で沢山の種類が存在します。
ここからはタイプ別でどこの修理業者にするのか、一緒に考えていきましょう。

 

2・3針タイプのオーバーホール

自動巻きタイプよりは修理のサイクルが遅いクォーツタイプ。
しかし油は確実に乾いて劣化しますので、長く使いたい場合にはOH必須となります。
正規メーカー料金は33,000円~

≫【費用300円】クリッパーのセルフ電池交換方法
≫【費用300円】Hウォッチのセルフ電池交換方法

 

料金が一番安いCIEN(シエン)

納期は3週間程度で完了します。
外装仕上げを追加しても、正規料金のよりも大幅に安く仕上がります。

悪い口コミなし
CIEN(シエン)のリアルな口コミ

思い入れのあるアショーマの修理先を色々探していたところCIENがヒットしたので問い合わせてみた。やり取りが大変丁寧で好印象。料金も良心的で納期も早く大変満足。綺麗になり過ぎて着用が怖くなってしまいケースに入れたままだが、精度は良好。かなりオススメなお店です。

電話の対応が親切丁寧で不安なく依頼できました。説明頂いた期間内での完了で満足です。次回も依頼しようと思います。

今まで出した分解整備の中では丁寧かつ親切でなのに、大変お安い費用で済みました。
CIEN⇒30,000円
メーカー⇒95,700円
また交換部品は同封されており、とても信頼のおける業者さんだと思います。依頼前は傷だらけでしたが、新品磨きをしないまでもかなり綺麗になって帰ってきました。

特に悪い口コミは見つかりませんでした。

 

接客対応がよく良心的!
\メール問い合わせ&店頭持ち込みもできる/
CIEN

 

キャンセル時も送料無料で安心なリぺスタ

少し変わり種の修理体制の同社。

職人それぞれが”得意分野のメーカー”を専業で修理しているので、毎日違う時計を修理している体制よりは慣れがあるためより確実。

前者よりやや料金は高く設定されておりますが、見積もりキャンセル時にも一切の料金が発生しない良心的な工房です。
※他工房の場合、見積もりキャンセル時は着払いにて返送されます。

見積もり⇨修理進行率が91.4%と高確率なので納得できる料金形態とも言えます。

色々な所へ見積もり依頼をするのが面倒な方でも、同社ならキャンセル時でも無料なので初めに問い合わせてみるのも良いかもしれません。

引用:リペスタ

主な口コミ

リぺスタのリアルな口コ

ブルガリの時計修理をお願いしました。それなりの金額になると思っていたので、見積もりをしてもらうと思いのほか安かったです。そして、対応から時計が直ってくるまでが非常に早くてびっくりしました。

修理納期が一ヶ月掛かるといわれてキャンセルしました。他店では4週間ほどだといわれたので、オーバーホールにかかる時間が長いように感じます。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
納期が一ヶ月と4週間ほど…同じじゃない?

ケースの傷を取りたくて外装仕上げもあわせて依頼したところ、思ったほど傷は取れていませんでした。「あまり深い傷は落ちない」とのことでしたが、期待していたので残念です。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
筆者も修理士なのでリペスタさん側に同意です。
深い傷=凹みなので、へこみに合わせて研磨すると時計が小さくなってしまうレベルだからです。

あくまで擦り傷(浅い傷)の仕上げとなり、 リペスタに限らずどの修理工房でも同様です。

 

キャンセル時に送料を負担したくない方にはおすすめ

完全送料無料なので外装に明らかなサビやダメージがあり、追加料金が心配な方にはオススメ👇

 

\キャンセル時でも送料無料/リペスタ

 

クロノグラフ(クォーツ)のオーバーホール

男性所有率が高いクロノグラフタイプ。
クリッパーやダイバーなどラインナップは幅広く、女性でも着用できるサイズ感で人気です。しかし、修理となると2・3針よりも高額となります。

正規メーカー料金は44,000円~となっております。
≫【費用300円】クリッパークロノのセルフ電池交換方法

 

クロノグラフの修理はCIEN一択

  • 納期は半分程度
  • 費用は13,200円引き

どこの修理工房よりも費用が明確に可視化されており、非常に良心的な同社。問い合わせ対応も親切丁寧と、どこをとっても申し分ありません。
外装仕上げに定評があり、購入した時のような感動がよみがえります。

 

悪い口コミなし
CIENのリアルな口コミ

思い入れのあるアショーマの修理先を色々探していたところCIENがヒットしたので問い合わせてみた。やり取りが大変丁寧で好印象。料金も良心的で納期も早く大変満足。綺麗になり過ぎて着用が怖くなってしまいケースに入れたままだが、精度は良好。かなりオススメなお店です。

電話の対応が親切丁寧で不安なく依頼できました。説明頂いた期間内での完了で満足です。次回も依頼しようと思います。

今まで出した分解整備の中では丁寧かつ親切でなのに、大変お安い費用で済みました。
CIEN⇒30,000円
メーカー⇒95,700円
また交換部品は同封されており、とても信頼のおける業者さんだと思います。依頼前は傷だらけでしたが、新品磨きをしないまでもかなり綺麗になって帰ってきました。

とくに悪い口コミは見つかりませんでした。

 

接客対応がよく良心的!
\メール問い合わせ&店頭持ち込みもできる/
CIEN

 

自動巻き(オートマチック)のタイプ別オーバーホール修理料金案内

販売価格がクォーツよりも高額で、オーバーホール頻度も3~4年に一度が推奨されている機械式時計。
当然修理料金はクォーツよりも複雑なため費用は高い傾向。

どうせ同じ修理をするのなら、費用は抑えたいですよね。

 

2・3針タイプ・非クロノを修理に出すなら?

”時計ファン”に多く、男性の所有率が高い機械式時計。
大きく分類すると、3針タイプとクロノグラフ(多針)に分けれれますのでそれぞれご紹介いたします。

自動巻き修理料金の業者比較表

正規メーカー料金は55,000円~
修理業者
比較表
リペスタ CIEN
OH料金 19,800~ 25,300~
納期 4~5
週間
3週間
見積り 無料
(キャンセル時でも無料)
無料
(店頭受付も可)
メール相談課
外装仕上げ 11,000円 7,700円
送料 無料
(キャンセル時も無料)
無料
(キャンセル時の返送費自己負担)

 

キャンセル時も送料無料で安心なリぺスタ

少し変わり種の修理体制の同社。

職人それぞれが”得意分野のメーカー”を専業で修理しているので、毎日違う時計を修理している体制よりは慣れがあるためより確実。

引用:リペスタ

前者よりやや料金は高く設定されておりますが、見積もりキャンセル時にも一切の料金が発生しない良心的な工房です。
※他工房の場合、見積もりキャンセル時は着払いにて返送されます。

見積もり⇨修理進行率が91.4%と高確率なので納得できる料金形態とも言えます。

色々な所へ見積もり依頼をするのが面倒な方でも、同社ならキャンセル時でも無料なので初めに問い合わせてみるのも良いかもしれません。

 

主な口コミ

リぺスタのリアルな口コミ

ブルガリの時計修理をお願いしました。それなりの金額になると思っていたので、見積もりをしてもらうと思いのほか安かったです。そして、対応から時計が直ってくるまでが非常に早くてびっくりしました。

修理納期が一ヶ月掛かるといわれてキャンセルしました。他店では4週間ほどだといわれたので、オーバーホールにかかる時間が長いように感じます。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
納期が一ヶ月と4週間ほど…同じじゃない?

ケースの傷を取りたくて外装仕上げもあわせて依頼したところ、思ったほど傷は取れていませんでした。「あまり深い傷は落ちない」とのことでしたが、期待していたので残念です。

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
筆者も修理士なのでリペスタさん側に同意です。
深い傷=凹みなので、へこみに合わせて研磨すると時計が小さくなってしまうレベルだからです。

あくまで擦り傷(浅い傷)の仕上げとなり、 リペスタに限らずどの修理工房でも同様です。

キャンセル時に送料を負担したくない方にはおすすめ

完全送料無料なので外装に明らかなサビやダメージがあり、追加料金が心配な方にはオススメ👇

 

\キャンセル時でも送料無料/リペスタ

 

納期の早さならCIENがオススメ

外装仕上げに定評があり、メール対応や電話での問い合わせにも親切丁寧な同社。

前者リペスタよりも外装仕上げは3,300円お安くなっており、購入した時のような感動がよみがえります。

 

悪い口コミなし
CIENのリアルな口コミ

思い入れのあるアショーマの修理先を色々探していたところCIENがヒットしたので問い合わせてみた。やり取りが大変丁寧で好印象。料金も良心的で納期も早く大変満足。綺麗になり過ぎて着用が怖くなってしまいケースに入れたままだが、精度は良好。かなりオススメなお店です。

電話の対応が親切丁寧で不安なく依頼できました。説明頂いた期間内での完了で満足です。次回も依頼しようと思います。

今まで出した分解整備の中では丁寧かつ親切でなのに、大変お安い費用で済みました。
CIEN⇒30,000円
メーカー⇒95,700円
また交換部品は同封されており、とても信頼のおける業者さんだと思います。依頼前は傷だらけでしたが、新品磨きをしないまでもかなり綺麗になって帰ってきました。

とくに悪い口コミは見つかりませんでした。

 

接客対応がよく良心的!
\メール問い合わせ&店頭持ち込みもできる/
CIEN

 

クロノグラフを修理に出すならCIEN一択

写真はクリッパーダイバークロノの自動巻きモデル。
自動巻きクロノはこの時計がほとんどのシェアを占めていると言っても過言ではありません。

当然構造は複雑になり、修理費用も跳ね上がります。
公式で正規料金の案内はされておりませんが、一般的な自動巻きクロノグラフはどんなに安くても44,000円~となっています。

しかしエルメスですからさらに高額となることは容易に想像が付きます。3針自動巻きモデルが55,000円~なのを踏まえると、7万円前後が妥当となるラインでしょう。

 

シエンなら一般的なクロノより安い料金

メーカー料金の表示はありませんが、大体7万円程度の料金がかかることを踏まえると、半額程度で修理依頼が可能です。

下記の口コミをご覧いただけると分かるのですが、「安かろう悪かろうではなく」対応面でも素晴らしいのでユーザー満足度が高いことがうかがえます。

 

悪い口コミなし⁉
CIENのリアルな口コミ

思い入れのあるアショーマの修理先を色々探していたところCIENがヒットしたので問い合わせてみた。やり取りが大変丁寧で好印象。料金も良心的で納期も早く大変満足。綺麗になり過ぎて着用が怖くなってしまいケースに入れたままだが、精度は良好。かなりオススメなお店です。

電話の対応が親切丁寧で不安なく依頼できました。説明頂いた期間内での完了で満足です。次回も依頼しようと思います。

今まで出した分解整備の中では丁寧かつ親切でなのに、大変お安い費用で済みました。
CIEN⇒30,000円
メーカー⇒95,700円
また交換部品は同封されており、とても信頼のおける業者さんだと思います。依頼前は傷だらけでしたが、新品磨きをしないまでもかなり綺麗になって帰ってきました。

とくに悪い口コミは見つかりませんでした。

接客対応がよく良心的!
\メール問い合わせ&店頭持ち込みもできる/
CIEN

 

安いエルメスのオーバーホール修理業者まとめ

フォーカス面は以下

  • メーカー修理は高額で納期が長め
  • WEBなら正規料金の半額程度で納期が早め
  • メールで問い合わせのみも可能
    CIEN(シエン)
  • 心配なら見積もりキャンセル時でも送料往復無料の(リペスタ)
Shakkuri100Man
Shakkuri100Man
修理士の筆者でもこの料金で完結するのならお願いしたいレベルです。

オーバーホールって凄く集中力も必要で時間が掛かかるのですが 、組み立て後もランニングテストを何日もしたり、ここで問題があるようならまたバラして修正など手間が掛かります。

結論どこを探してもWeb申し込みより安く修理できるお店はありません。

ぜひご自宅に止まっている時計があったり、調子の悪いと思いながらも使用している時計をお持ちの場合には圧倒的に下記業者がオススメです。

CIEN
  • 対応が丁寧でユーザー満足度高く
  • 一番安いメール相談課
リペスタ
  • 見積もりキャンセル時でも往復送料無料
  • 得意分野のメーカースペシャリスト常駐

 

\あなたも簡単にできる図解・動画付き/エルメスのセルフ電池交換方法

腕時計副業コンサルタント - にほんブログ村