- ワンコイン以内の費用で電池交換が完了
- 所要時間は5~10分程度
- 工賃という名の手数料を節約
- 移動や待ち時間なども節約
- 一生自分で電池交換可能
ぜひ一歩踏み出してトライしてみましょう。
PaulSmithのクローズドアイズ(3針)は自分で電池交換すると安いし早い
時計屋行くの面倒だな~。
お金もったいないし…
なんて思っていませんか?
お店に電池交換を依頼すると手数料が掛かり高い料金設定になっていますよね。
≫PaulSmith/クロノグラフの電池交換方法はコチラ
気になる費用面の違い
引用:クロックハウス公式HP
料金形態は様々だと思いますが、ほとんどの場合は10気圧(100m)防水のため預かり修理になります。
ポールスミスの場合、一般的なのが時計店に依頼した場合1,650~3,300円程度かかることが多くなります。
料金形態としてはこんな感じ👇
電池交換 比較表 |
店舗依頼 の場合 |
セルフ 初回 |
セルフ 2回目 |
費用 | 1,650~ 3,300円 |
1,000円 | 200円 |
作業時間 納期 |
移動時間 30分程度 |
5~10分 | 5分 |
この時計の場合性能が10気圧防水となっており、店舗へ持ち込むと防水試験をほとんどの場合請求されます。
通常の電池交換料金に1,100円程度割増し程度が相場。
また防水テストされることから裏蓋パッキン交換も勧められ、550円前後加算される場合もあり。
≫PaulSmithの電池交換料金表確認上位ページはコチラ
自分で電池交換するデメリット
防水力の高い時計でも実際に海や水につけて使うユーザーは非常に少ないと思います。
万が一浸水してしまうと内部機械修理以外にも、場合によっては文字盤や針などの交換が伴いますので非常に高額料金に…。
きちんとパッキンを元々あった場所へセッティングすれば防げるのですが、どうしても自分で作業するのが心配ならば下記の記事を読んでから進めてくださいませ。
≫腕時計を自分で電池交換する【デメリット】とその対策
使い方は非常に簡単。
千円程度で防水力の維持ができますので、おすすめです。
電池が切れたまま長時間放置すると液漏れするため、切れたと思ったらすぐに交換することをオススメします。
下記のような状態となってしまい、機械の故障につながるため余計な費用が掛かってしまうためです。
電池交換作業手順 裏蓋を開ける
ここ10年位で製造されたクローズドアイズは裏蓋がネジ留めが多く、マイナスドライバーがご自宅にあれば開けることは簡単です。
それ以前の裏蓋はスナップ式でしたので、こじ開けが必要となります。
≫スナップ式の開け方はコチラ
電池の外し方
機械上部のオレンジ色の部品(コイル)には触れないようにしてください。細い線が巻かれていて切れてしまうと電池交換しても動きません。
手順
①電池側面赤〇部分を確認
②赤〇部分へピンセット等先細工具を当てる
③工具を矢印方向へスライド
※ポイントは掘り起こすように
④電池が浮いて外れます
力は必要なく、電池に当てた工具を上記のように動かすだけで外れてくれますから安心してください。
次に新しい電池を入れてみましょう。
新しい電池の入れ方/型番SR621SW
入っていた電池はSR621SWでした。
単純に写真左のように電池を上から落として指で押し込むだけとなります。
電池を外した作業の逆をすれば良いだけですのでそれほど説明は不要ですよね。
針が動いていることを確認して電池交換作業は終了。
※動かない場合はリューズが押し込まれているのか確認。
押し込まれていて動かない場合は残念ながら故障です。
もしも動かなかった場合には修理が必要となります。
宅配修理のWEB申し込みが現在最安となっておりますが、その中でも思ったよりも修理費が高かった場合にでもキャンセル料&返送料が唯一無料のリペスタがおすすめ修理先となります。
アマゾンが最安
裏蓋の閉め方
マイナスドライバーでネジを4本とも対角の順番に締めれば完了です。
お店に依頼する場合の電池交換料金の口コミと質問
自分で電池交換する場合の一番多い質問
これが一番多い質問。
そしてそれに対する答えもよく見かける内容です。
自分でやっても大丈夫!そう簡単には壊れないし、仮に動かなかったとしたらそれは元々電池切れ以外の理由で止まっていたということが判明します。
よくある質問集
もちろん100%無くはないですが、本記事の注意点をご覧いただければ失敗の可能性は限りなく少なくなります。
そんなことはありません。裏蓋パッキンを開けた時と同じ場所へはめ込めば大丈夫。開ける前と後で防水力は変わりません。
基本的に95%以上の確率で可能です。残りの5%はイレギュラーでカシオプロトレックの旧モデルには4つのボタン電池が必要だったり、アナデジタイプで針用の電池とデジタル用の電池が別々のモデルの場合にはワンコインを超える場合があります。
ソーラー電池は『2次電池』という充電用の電池が入っていますので交換しないでください。
その場合は故障です。新しい電池が切れていることは考えにくいので、基本的に分解洗浄(オーバーホール)が必要となります。
クォーツ(電池式)の時計でもいずれOHが必要になります
基本的にどの時計でも歯車の軸部分に潤滑油が注油されており、日が経つにつれ乾いていきます。この時水分のみが蒸発するため軸部分には汚れとして油の残りが溜まります。これにより電池切れが早くなったり、不動の原因となります。
オーバーホール時期目安としては、新品購入時からざっくり10年程度とお考え下さい。電池交換4回程度繰り返したら油が切れている認識。もちろん調子が悪くならなければこのまま使い続けてOKです。
PaulSmithを自分で電池交換する方法まとめ
画像付きと具体的な質問例まで解説してまいりました。
結局は高い費用を払って業者へお願いするのか、自分で少しばかりの時間を使って作業して節約するかという話です。
電池交換 比較表 |
店舗依頼 の場合 |
セルフ 初回 |
セルフ 2回目 |
費用 | 1,650~ 3,300円 |
1,000円 | 200円 |
作業時間 納期 |
移動時間 30分程度 |
5~10分 | 5分程度 |
節約額は最大で3,000円程度となり、『時は金なり』大幅な時間の節約も可能となります。
節約志向が強く、手数料を抑えたい方には最適な手法でした。
ここまでお読みいただけた方は、失敗し辛いこともご理解いただけたかと思います。
しかし失敗はなくても実際に行動する方はほんの一握り、10%程度の様です。
この”10%の行動した人”のみが残り90%の人との差で、時間とお金に余裕が生まれる理由となりますので、ぜひ一歩踏み出してみてください。
ではまた✋
電池と必要工具は下記へリンクを貼っておきます。
アマゾンが最安