- ワンコイン以内の費用で電池交換が完了
- 所要時間は5~10分程度
- 工賃という名の手数料を節約
- 移動や待ち時間なども節約
- 一生自分で電池交換可能
ぜひ一歩踏み出してトライしてみましょう。
激安に電池交換ができるんです
時計屋行くの面倒だな~。
お金もったいないし…
なんて思っていませんか?
お店に電池交換を依頼すると手数料が掛かり高い料金設定になっていますよね。
気になる費用面の違い
引用:クロックハウス公式HP
料金形態は様々だと思いますが、ほとんどの場合は10気圧(100m)防水のため預かり修理になります。
ポールスミスの場合、一般的なのが時計店に依頼した場合1,650~3,300円程度かかることが多くなります。
料金形態としてはこんな感じ👇
電池交換 比較表 |
店舗依頼 の場合 |
セルフ 初回 |
セルフ 2回目 |
費用 | 1,650~ 3,300円 |
1,500円 | 約400円 ≫Amazon |
作業時間 納期 |
移動時間 30分程度 |
5~10分 | 5分 |
この時計の場合性能が10気圧防水となっており、店舗へ持ち込むと防水試験をほとんどの場合請求されます。
通常の電池交換料金に1,100円程度割増し程度が相場。
また防水テストされることから裏蓋パッキン交換も勧められ、550円前後加算される場合もあり。
≫PaulSmithの電池交換料金表確認上位ページはコチラ
自分で電池交換するデメリット
防水力の高い時計でも実際に海や水につけて使うユーザーは非常に少ないと思います。
万が一浸水してしまうと内部機械修理以外にも、場合によっては文字盤や針などの交換が伴いますので非常に高額料金に…。
きちんとパッキンを元々あった場所へセッティングすれば防げるのですが、どうしても自分で作業するのが心配ならば下記の記事を読んでから進めてくださいませ。
≫腕時計を自分で電池交換する【デメリット】とその対策
使い方は非常に簡単。
千円程度で防水力の維持ができますので、おすすめです。
電池交換作業手順
- 裏ぶたを開ける
- 古い電池を外す
- 新しい電池を入れる
- ふたを閉める
電池が切れたまま長時間放置すると液漏れするため、切れたと思ったらすぐに交換することをオススメします。
写真のような状態となってしまい、機械の故障につながるため余計な費用が掛かってしまうためです。
YouTube動画で流れをチェック
裏ぶたを開ける方法
ひとくちにファイブアイズといっても、様々な裏蓋の形状がありますので、それぞれ解説いたします。
ネジ留め方式
上記の写真はPaulSmithの別モデルですが、開け方は同じなのでこのまま解説いたします。
マイナスドライバー1本あれば簡単に開けられますので、ドライバーを用意して対角線の順番にネジを開けていってください。
スクリューバック式
開ける方法はスクリューバックオープナーという工具が必要となります。
この工具を使い、裏蓋ミゾへ工具を当てて反時計回りに回します。これで開けることができます。
≫裏蓋別開閉方法
電池の外し方
私の所有している時計はほとんど生産されていない機種ですが、入っている機械は同じなので、あなたの持っている時計の形状と違うと思っても大丈夫。
全部この機械が入っています。
- 赤丸部分の隙間を確認
- ここへピンセットなど工具を刺し込み矢印方向へ
※コツは掘り起こすように
すると簡単に外れます。
工具を当てると写真のように勢いよく電池が飛んでいきました。
力は必要なく、電池に当てた工具を上記のように動かすだけで外れてくれますから安心してください。
次に新しい電池を入れてみましょう。
新しい電池の入れ方/型番CR1612
- 電池を上にセット
- 電池の両側を下方向へ押し込みます
カチッという音がするとセット完了です。
採用されているCR1612は結構レアで、電気屋さんではなかなか見つけることが難しい品番となります。
あちこち回るのは時間を無駄にしてしまうため、ネットでの購入をおすすめいたします。
≫Amazonが最安
裏蓋の閉め方
ネジ留めの方はマイナスドライバーを使い締めるだけなので割愛します。
筆者の時計は古いため、パッキンが硬化して外すと割れてしまうことから、シリコン塗布器へ直接当ててシリコンを塗りました。これで少しでも防水力をアップさせます。
スクリューバック方式の閉め方
指で時計回りに裏蓋を回らなくなる限界位置まで回し仮留めします。
あとは開ける時に使用したスクリューバックオープナーで限界まで時計回りに閉めましょう。
これでセルフ電池交換は終了です。
よくある質問集
もちろん100%無くはないですが、本記事の注意点をご覧いただければ失敗の可能性は限りなく少なくなります。
その場合は故障です。新しい電池が切れていることは考えにくいので、基本的に分解洗浄(オーバーホール)が必要となります。
そんなことはありません。裏蓋パッキンを開けた時と同じ場所へはめ込めば大丈夫。開ける前と後で防水力は変わりません。
節約できた時間と費用
シチズンサービスセンターへ送った場合を例に出してみましょう。
引用:CITIZEN公式HP
公式HPには明確な料金の記載はなかったのですが、3,300円程度は掛かる模様。
料金よりも手続きがとにかく面倒!
- HPからPDFをダウンロード
- 申込書を作成
- 梱包・発送
- 見積もり連絡待ち⇨進行
- 支払いは代引きのみ
(代引き手数料も掛かる)
送料や手数料でかなり持って行かれます。
額面の3,300円以外にも多々料金が掛かりますね。
結論→自分で作業すると
- 電池代のみの場合約400円
- 時計店までの往復時間分節約
時計店へ依頼した場合と比べても1,300円程度は毎回節約可能です。
ファイブアイズの電池交換まとめ
比較表 | 店舗依頼 | セルフ 初回 |
セルフ 2回目 |
費用 | 1,628円~ | 1,500円 | 約400円 ≫Amazon |
作業時間・納期 | 2~30分 防水検査 +2週間~ |
5分以内 | 5分以内 |
テクニック不要でどなたでも再現可能な作業手順を公開してきました。
作業手順の所だけチラっと見返すと直ぐに実践できると思います。
フォーカス面
- セルフ作業で最安300円以下
- 1回の節約は最大3,000円
- セルフは作業時間5~10分程度
- デメリットは防水試験未実施
以上を踏まえて『自身で電池交換しても良いなあ』と思った方は、どんどん”作業工賃”なる手数料を節約して美味しいものを食べたり、遊びに行ったり、投資・貯蓄に回したりと金銭面での自由度は飛躍的に上がることでしょう。
他の時計のムーヴメント編や他クロノグラフの電池交換編やセルフメンテナンス方法を配信中ですの他の時計も是非ご覧ください。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
ではまた。
それぞれAmazonが最安です。