SEIKO系

【300円】セイコークレドールパシフィークの腕時計を自分で電池交換する方法

この記事を最後まで読むメリット

1コイン以内で電池交換が完了
・所要時間は5~10分程度
・工賃という名の手数料を節約
・移動・待ち時間・納期等も節約
・一生分の節約額が計り知れない

テクニック不要で早く済むのからセルフがおすすめ

こんにちは、しゃっくり100男です。

あなたがお店に行って電池交換をお願いするスイス製FENDIの腕時計。
料金形態は様々だと思いますが、ほとんどの場合は預かり修理。
クレドールの場合は一般的に納期2~3週間/料金が5~6,600円程度かかります。

結論からお伝えすると、自分で電池交換すれば300円/5分程度で済ませられます
しかもテックニック不要。

電池交換料金の相場

引用:SEIKO公式HP

メーカー依頼料金

10気圧
防水以下
5,500円+送料
10気圧(100m)
防水以下
6,600円+送料

ちなみにオンライン修理受付をしているドクターウォッチでも料金はそう変わらず、4,950円となっていました。
少し高く感じませんか?

しゃっくり100Man
しゃっくり100Man
定価が高いと修理費用がかさみます。

【持ち込みorセルフ?】電池交換比較表

CREDOR
比較表
店舗依頼 セルフ
初回
セルフ
2回目
費用 4,950円~ 1,300円
以下
約300円
納期 2~3
週間
5分以内 5分以内
Shakkuri100Man
Shakkuri100Man
表を見ただけでも初回だけ工具を買うことで一生節約できることが分かります。

店舗へ依頼する場合、その場へ行くまでの往復時間や交通費も掛かるのでお忘れなく。

Shakkuri100Man
Shakkuri100Man
具体的な数字を見ると、自身で電池交換した方がどれだけお得かが分かりますよね。
≫必要工具はコチラ

今回紹介する時計はスクリューバック式となりますが、スナップ式(はめ込み)の場合でも開閉の工具は違いますが構造は基本的に同じとなります。
≫スナップ式クレドールの電池交換方法はコチラ

作業編/裏蓋の開け方~閉めるまで

手順としては以下となります

  1. 裏蓋を開ける
    オープナーが必要
  2. 電池を外す
  3. 新しい電池を入れる
  4. 裏蓋を閉める

裏蓋はスナップ式(はめ込み)モデルも多数存在しますので、開け方は下記リンクの種類別腕時計の裏蓋開閉方法をご覧くださいませ。
ちなみに非常に簡単です。

1分間のYouTube動画で流れを解説

裏蓋の開け方から閉めるまでを1分間で解説いたしました。
作業内容はほぼこれだけですが、注意点や詳細をご確認いただきたい方はこのまま続けて読んでくださいませ。

裏蓋を開ける方法

裏蓋はスクリューバック式。
工具はスクリューバックオープナーが必須となり、反時計回りに回すと簡単に蓋は開けられます。
詳しい詳細は過去記事を参照してください。
≫めちゃくちゃ簡単!種類別腕時計の裏蓋開閉方法

裏蓋を開けたら機械に乗っている耐磁板をピンセット等で外します。
これで電池を外す準備が整いました。

電池を外す方法

注意点
上の写真右側にあるオレンジの部品は触らないようにしてください。
細い線で出来ていて切れてしまうと時計は動きません。

手順

  1. 電池側面赤〇部分をチェック
  2. ココへ工具を当てます
    ※筆者はピンセットを使用
  3. 工具を矢印方向へ持ち上げる
    ※コツは掘り起こすように
  4. 電池が外れます

 

新しい電池を入れる方法/型番SR916SW

電池は上記の手順で取れたので新しい電池を入れます。

品番はSR916SWなので同じ電池を入れます。
Amazonは非常にリーズナブルでオススメです。

海外製のもっと安い電池(RENATA製など)はありますが、液漏れのリスクがありますのでなるべく国産品を選ぶようにしましょう。

手順

  1. 電池を機械上にセット
  2. 無造作に押し込むだけ
  3. 機械の上に耐磁板を戻す

電池を外した作業の逆をすれば良いだけですのでそれほど説明は不要ですよね。

針が動いていることを確認して電池交換作業は終了。
動かない場合はリューズが押し込まれているのか確認
押し込まれていて動かない場合は残念ながら故障です。

修理は安く済ませられる宅配のWEB申し込みがおすすめです。

キャンセル時も送料¥0で格安修理

オーバーホールなら【リペスタ】

裏蓋を閉める方法

今回電池交換したパシフィークはダイバータイプでしたので、裏蓋パッキンにシリコンを塗って防水力を維持します。(任意でOK)

手順

  1. 蓋からパッキンを取る
  2. シリコン塗布器に入れる
  3. 塗布器のふたを閉める
  4. すぐに取り出して裏蓋へセット

手順

  1. 裏蓋を時計回りに限界まで指で回します
  2. スクリューバックオープナーで限界まで締めます

 

ベルトを外したので超音波洗浄器で洗ってみた

 

自分で電池交換するデメリット

防水力の高い時計でも実際に海や水につけて使うユーザーは非常に少ないと思います。
万が一浸水してしまうと内部機械修理以外にも、場合によってはケース交換が伴いますので非常に高額料金に…。

きちんとパッキンをあった場所へセッティングすれば防げるのですが、どうしても自分で作業するのが心配ならば下記の記事を読んでから進めてくださいませ。
≫腕時計を自分で電池交換する【デメリット】とその対策

よくある質問集

失敗する可能性はある?

もちろん100%無くはないですが、本記事の注意点をご覧いただければ失敗の可能性は限りなく少なくなります。

電池交換しても動かない場合は?

その場合は故障です。新しい電池が切れていることは考えにくいので、基本的に分解洗浄(オーバーホール)が必要となります。

裏蓋を開けると防水力が無くなると聞いたことがあるんだけど?

そんなことはありません。裏蓋パッキンを開けた時と同じ場所へはめ込めば大丈夫。開ける前と後で防水力は変わりません。

 

クレドール/パシフィークを自分で電池交換まとめ

CREDOR
比較表
店舗依頼 セルフ
初回
セルフ
2回目
費用 4,950円~ 1,300円
以下
約300円
納期 2~3
週間
5分以内 5分以内

かなり簡単に解説してきました。
少なくとも4,950円かかるところを、1/16.5の費用で済ませてしまう内容でした。

フォーカス面

  • 店舗依頼は”工賃”(手数料)が高い
  • 自身作業すると”工賃”を節約可能
  • セルフ作業で最安300円
  • 1回の節約金額は約4,500円
  • 店舗依頼で納期2~3週
  • セルフは作業時間5~10分程度
  • デメリットは防水試験未実施

以上を踏まえて『自身で電池交換しても良いなあ』と思った方は、どんどん”作業工賃”なる手数料を節約して美味しいものを食べたり、遊びに行ったり、投資・貯蓄に回したりと金銭面での自由度は飛躍的に上がることでしょう。

そう難しい事でもありませんし、必要工具を複数購入しても1,300円以下で済みますので実践してみる価値は十分にあると思います。
自分で作業したからといって、そう簡単に時計は壊れるものではありませんから是非1歩踏み出してみましょう。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

腕時計副業コンサルタント - にほんブログ村