本ページはプロモーションが含まれています
お持ちの腕時計タイプによって修理料金というのは変わります。
クォーツ式・機械式・クロノグラフなど修理依頼するうえで、料金面やお得なオプションプランまでを網羅的に解説しています。
※この記事を読む前に
手っ取り早く料金を知りたい方は、下記の目次からお手持ちの時計に該当する項目をクリックするとオススメ修理先が分かります。
≫部分修理はこちらの解説記事をチェック
TAG HEUERが故障したら出したい費用格安工房

こんにちは、しゃっくり100男(プロフィールはコチラ)です。
あなたのお家に止まってしまっているタグホイヤーの腕時計はございませんか?
どうして止まったまま放置しているのでしょう?
するとこんな声が聞こえてきそうです。
車検かよって思いましたよ…。
こんな感じではないでしょうか…。
時計を購入するときには高くても思い切って支払う金額でしたが、のちの修理となると目に見えないものなので躊躇してしまいますよね。
冒頭から結論をお伝えします。
\何度でも機械がよみがえる/
Ωおすすめ修理工房ランキング3選

メーカー別で料金表が記載されており、メールによる「問い合わせのみ」フォームの設置も嬉しいサービス。
とにかく安く・早く修理依頼したい場合はこちらがオススメ!
評価 | |
---|---|
納期 | クォーツ:2週間 機械式クロノグラフ:3~4週間 |
費用 | メーカー料金から約半額程度 |
メディア | 雑誌・TV・YouTube媒体で多数取り上げ |
評価 | |
---|---|
納期 | 3週間 |
費用 | WATCH COMPANYに次ぐ良心価格 |
問合せ フォーム |
無料で概算見積もりが可能 メールにて問い合わせ可能 |

外装(ケースやガラス)の状態が悪く、追加料金が心配な方はこちらがオススメ。前者に比べると納期が1週間程度長くなっています。
評価 | |
---|---|
納期 | 1~1.5ヵ月 |
費用 | 19,800円~ |
特記事項 | キャンセル時も送料無料で安心 |
WEBから問い合わせのみでもウォッチカンパニーなら可能
オーダーフォーム入力の手間だけで梱包材が自宅に届き返送も無料の場合が多く、WEB上で概算見積もりも可能です。
これからメリットを解説していきますね。
見終わるころには『オーバーホール出してみよっかな~。』と思って頂けたら幸いです。
Web申し込みからの宅配受付がオススメの理由

あなたがお持ちのタイプので料金表赤枠部分をご覧くださいませ。
非常に高く感じませんか?
しかしこれからお勧めする修理工房の場合には、下記のようなメリットがございます。
上記の正規修理料金の半額以下
基本料金が修理費用が50%以上節約可能で、交換部品が出た場合でも純正品で交換。
メーカー正規の修理内容と遜色なく安心。
納期も半分
メーカーに出すと納期が5週間~。
対照的に宅配修理を頼むとクォーツと自動巻き(3針)で2週間・自動巻きクロノグラフで3週間と非常に早い。
時計専門誌に取り上げられる実績で安心
大手出版社から発行されている『PowerWatch』で【全国時計修理優良店ガイド】の特集が組まれるなど、信頼性はバツグン!
\購入時の精度復活で感動/
オーバーホール宅配依頼業者の基本情報&比較表
修理業者 比較表 |
WATCH COMPANY |
リペスタ | CIEN |
OH料金 | 16,500円~ | 19,800円~ | 17,600円~ |
納期 | 2週間 | 4~5週間 | 3週間 |
見積り | 無料 WEB問い合わせのみ可 |
無料 | 無料 問い合わせフォーム |
送料 | 往復無料(キャンセル時の返送費自己負担) | 無料(キャンセル時も無料) | 無料(キャンセル時の返送費自己負担) |
\最短最安メーカー料金の50%off/
おすすめOH工房の口コミと評判
いきなりおすすめの修理工房を紹介されても、『う~ん…どこにしようかな?』となりますよね。
まず先にTwitterでの口コミを紹介してから、あなたに合った工房を紹介していきます。
WATCH COMPANY
オーバーホール料金では業界最安&最短納期のWATCH COMPANY。
筆者のイチオシ工房です。
納期が他工房よりも1週間程度早いので、スピード感を取るのなら同工房がオススメです。
\仕上げも良く古い時計も対応/

WATCH COMPANYに依頼したところ、どこを見ても新品の輝きを取り戻していました。また交換パーツに関しても事前に説明頂き、安心して以来出来ました。どこをとっても大満足です。
オーバーホールと外装仕上げを依頼しました。以前に購入店舗へ小傷や擦れ跡の修理が可能か問い合わせたところ、「交換するしか方法が無い。」と言われ半ばあきらめていたところでした。ところがWATCH COMPANYさんのことを知り丁寧な対応、時計の仕上がりに大変満足しています。本当にありがとうございました。
別の修理店へ依頼したところ、「時計が古く製造中止により修理不可。引き取りに来てください。」と連絡あり。いろいろたらい回しにされ、悪い口コミ
引用:Googleの口コミ
投稿者は何か勘違いしているのか、部品代が2万円~かかると書き込みがありました。WATCH COMPANYからの返信も「2万円は掛かりません」と返答されています。単純にボタンの掛け違いでしょうか…。
\購入時の精度がよみがえる/
リアル店舗も構えるCIEN(シエン)
ほとんどの方がオーバーホール+外装新品仕上げを依頼するCIEN。
外装(ケース&ブレスレット)の小傷は消されてピカピカに仕上げられている評判が多数。
口コミには職人さんへの感謝もツイートされています。
OH以外の他に傷を消して、購入時の感動を再度味わいたい方にはおすすめの工房です。
\外装に関する感謝が満載/

CIENがヒットしたので問い合わせてみた。やり取りが大変丁寧で好印象。料金も良心的で納期も早く大変満足。綺麗になり過ぎて着用が怖くなってしまいケースに入れたままだが、精度は良好。かなりオススメなお店です。
思い入れのあるアショーマの修理先を色々探していたところ電話の対応が親切丁寧で不安なく依頼できました。説明頂いた期間内での完了で満足です。次回も依頼しようと思います。
CIEN⇒30,000円
メーカー⇒95,700円
また交換部品は同封されており、とても信頼のおける業者さんだと思います。依頼前は傷だらけでしたが、新品磨きをしないまでもかなり綺麗になって帰ってきました。
とくに悪い口コミは見つかりませんでした。
接客対応がよく良心的!
\問い合わせフォームで概算見積もり可/
リぺスタ
リペスタは大事な時計を直して使っている様子。
9年前のことも同時に思い出したような内容です。
職人それぞれが得意な時計を修理する一風変わった工房ですが、キャンセル時も往復送料無料のため非常に人気の工房です。
いちゃもんレベルの書き込みあり
\まずは見てみて/

ブルガリの時計修理をお願いしました。それなりの金額になると思っていたので、見積もりをしてもらうと思いのほか安かったです。そして、対応から時計が直ってくるまでが非常に早くてびっくりしました。
修理納期が一ヶ月掛かるといわれてキャンセルしました。他店では4週間ほどだといわれたので、オーバーホールにかかる時間が長いように感じます。
ケースの傷を取りたくて外装仕上げもあわせて依頼したところ、思ったほど傷は取れていませんでした。「 あまり深い傷は落ちない」とのことでしたが、期待していたので残念です。
深い傷=凹みなので、へこみに合わせて研磨すると時計が小さくなってしまうレベルだからです。
あくまで擦り傷(浅い傷)の仕上げとなり、 リペスタに限らずどの修理工房でも同様です。
\キャンセル時でも送料無料/
部分修理のみならALLU WATCH REPAIR(なんぼや)
「なんぼや」の腕時計修理工房は、修理の種類によって、全体修理や部分修理のみの対応が可能です。もちろん、時計全体を修理することも大切ですが、時計の部分修理にも注力しています。
例えば、針や数字が取れてしまった場合、ガラス面に傷がついてしまった場合、または電池交換やムーブメント調整が必要な場合など、時計の一部分だけを修理したいというお客様も多いと思います。
「なんぼや」の修理スタッフは、部分修理にも専門知識を持っており、修理に必要な部品や技術を駆使して、高品質な修理を行っています。修理前には、しっかりと見積もりを行い、修理内容や費用を明確にお伝えしていますので、安心してご依頼いただけます。
また、部分修理だけでなく、修理に必要なパーツが手に入りにくい場合でも、「なんぼや」の修理スタッフは、豊富なパーツの在庫を持っているため、確実に修理を行うことができます。
次の章では具体的な修理事例をご紹介します。
セルのベゼル不良の修理依頼
修理の依頼自体は、「回転ベゼルが回らなくなった。」というもの。ケース洗浄のみで直ることもありますが、なんぼやでは念のため分解して作業を行っています。

メーカー出しの場合には【11,000+往復送料】が掛かりますが、なんぼやでは送料無料なので半額以下となりました。また部品がまだ使える場合には交換はせずに、無駄な出費が防げるのも優しいところ。
回転ベゼルはパッキンなどが入っているわけではありませんので、ホコリや水分が入り放題の箇所。回転しなくなったら早めの対処が必要です。
ベゼルだけではなくベルトや中留め、リューズ修理などもリーズナブルに依頼できますのでオススメの工房となります。
≫なんぼやの詳細解説記事はコチラ
\部分修理を宅配配送/
≫時計修理はなんぼや
【クォーツ】タイプ別修理料金案内
タグ・ホイヤーと言っても、駆動別で沢山の種類が存在します。
ここからはタイプ別でどこの修理業者にするのか、一緒に考えていきましょう。
ちなみに筆者のイチオシはWATCH COMPANYです。
3針タイプを修理に出すなら?

自動巻きタイプよりは修理のサイクルの遅いクォーツタイプ。
男女問わず、一番お持ちの方が多い印象。
≫3針タイプのセルフ電池交換方法はコチラ
納期が最短/料金最安値のWATCH COMPANY

一番安く済ませたい場合にはコチラの工房がおすすめ。
金額だけ見ても驚愕!筆者のイチオシ工房です。
冒頭で紹介した最新の料金表ではメーカー料金より19,800円引き。
納期2週間は早すぎます。
一般の時計店でも大体33,000円前後なので、いかに安く済むかが分かりますよね。

WATCH COMPANYに依頼したところ、どこを見ても新品の輝きを取り戻していました。また交換パーツに関しても事前に説明頂き、安心して以来出来ました。どこをとっても大満足です。
オーバーホールと外装仕上げを依頼しました。以前に購入店舗へ小傷や擦れ跡の修理が可能か問い合わせたところ、「交換するしか方法が無い。」と言われ半ばあきらめていたところでした。ところがWATCH COMPANYさんのことを知り丁寧な対応、時計の仕上がりに大変満足しています。本当にありがとうございました。
別の修理店へ依頼したところ、「時計が古く製造中止により修理不可。引き取りに来てください。」と連絡あり。いろいろたらい回しにされ、悪い口コミ
引用:Googleの口コミ
投稿者は何か勘違いしているのか、部品代が2万円~かかると書き込みがありました。WATCH COMPANYからの返信も「2万円は掛かりません」と返答されています。単純にボタンの掛け違いでしょうか…。
\納期最短&メーカー料金の50%off/

外装新品仕上げオプションを希望なら⇨CIEN(シエン)

前者WATCH COMPANYに対して修理料金だけなら1,100円高く、納期は3週間と前者よりも1週間長めの設定です。
とは言っても両社それほど大きく料金は変わりませんので、ご自身の用途に合わせての修理依頼をお勧めいたします。

CIENがヒットしたので問い合わせてみた。やり取りが大変丁寧で好印象。料金も良心的で納期も早く大変満足。綺麗になり過ぎて着用が怖くなってしまいケースに入れたままだが、精度は良好。かなりオススメなお店です。
思い入れのあるアショーマの修理先を色々探していたところ電話の対応が親切丁寧で不安なく依頼できました。説明頂いた期間内での完了で満足です。次回も依頼しようと思います。
CIEN⇒30,000円
メーカー⇒95,700円
また交換部品は同封されており、とても信頼のおける業者さんだと思います。依頼前は傷だらけでしたが、新品磨きをしないまでもかなり綺麗になって帰ってきました。
とくに悪い口コミは見つかりませんでした。
接客対応がよく良心的!
\問い合わせフォームで概算見積もり可/
見積りキャンセル時でも往復送料無料⇨リぺスタ
少し変わり種の修理体制の同社。
職人それぞれが”得意分野のメーカー”を専業で修理しているので、毎日違う時計を修理している体制よりは慣れがあるためより確実。

引用:リペスタ
前2社よりはやや料金は高く設定されておりますが、見積もりキャンセル時にも一切の料金が発生しない良心的な工房です。
※他工房の場合、見積もりキャンセル時は着払いにて返送されます。
見積もり⇨修理進行率が91.4%と高確率なので納得できる料金形態とも言えます。
色々な所へ見積もり依頼をするのが面倒な方でも、同社ならキャンセル時でも無料なので初めに問い合わせてみるのも良いかもしれません。

ブルガリの時計修理をお願いしました。それなりの金額になると思っていたので、見積もりをしてもらうと思いのほか安かったです。そして、対応から時計が直ってくるまでが非常に早くてびっくりしました。
修理納期が一ヶ月掛かるといわれてキャンセルしました。他店では4週間ほどだといわれたので、オーバーホールにかかる時間が長いように感じます。
完全送料無料なので外装に明らかなサビやダメージがあり、追加料金が心配な方にはオススメです。
\キャンセル時でも送料無料/
クロノグラフを修理に出すなら?

男性所有率の高いクォーツクロノグラフ。
3針タイプより複雑な構造となっていますので、修理代金もやや高めの設定。
修理業者 比較表 |
WATCH COMPANY |
CIEN |
OH料金 | 27,500円~ | 30,800円~ |
納期 | 2週間 | 3週間 |
見積り | 無料 Web問い合わせ可 |
無料(店頭受付も可) |
送料 | 無料(キャンセル時は返送費自己負担) | 無料(キャンセル時は返送費自己負担) |
メーカー修理の場合には44,000円~の料金設定となっております。
≫クォーツクロノグラフの電池交換方法はコチラ
納期が最短/料金最安値のWATCH COMPANY

最新のメーカー修理料金が44,000円なのですが、これよりも16,500円もお得に修理が可能!しかも複雑な構造にもかかわらず、納期がわずか2週間と最短です。
\筆者イチオシ工房です/

WATCH COMPANYに依頼したところ、どこを見ても新品の輝きを取り戻していました。また交換パーツに関しても事前に説明頂き、安心して以来出来ました。どこをとっても大満足です。
オーバーホールと外装仕上げを依頼しました。以前に購入店舗へ小傷や擦れ跡の修理が可能か問い合わせたところ、「交換するしか方法が無い。」と言われ半ばあきらめていたところでした。ところがWATCH COMPANYさんのことを知り丁寧な対応、時計の仕上がりに大変満足しています。本当にありがとうございました。
別の修理店へ依頼したところ、「時計が古く製造中止により修理不可。引き取りに来てください。」と連絡あり。いろいろたらい回しにされ、悪い口コミ
引用:Googleの口コミ
投稿者は何か勘違いしているのか、部品代が2万円~かかると書き込みがありました。WATCH COMPANYからの返信も「2万円は掛かりません」と返答されています。単純にボタンの掛け違いでしょうか…。
\納期最短&メーカー料金の50%off/
外装新品仕上げオプションを希望なら⇨CIEN(シエン)

同工房はリアル店舗を構えていることから、近くにお住まいの方は持ち込み可能。
直接目の前で見てもらえますので、そういった点では安心感があります。

CIENがヒットしたので問い合わせてみた。やり取りが大変丁寧で好印象。料金も良心的で納期も早く大変満足。綺麗になり過ぎて着用が怖くなってしまいケースに入れたままだが、精度は良好。かなりオススメなお店です。
思い入れのあるアショーマの修理先を色々探していたところ電話の対応が親切丁寧で不安なく依頼できました。説明頂いた期間内での完了で満足です。次回も依頼しようと思います。
CIEN⇒30,000円
メーカー⇒95,700円
また交換部品は同封されており、とても信頼のおける業者さんだと思います。依頼前は傷だらけでしたが、新品磨きをしないまでもかなり綺麗になって帰ってきました。
とくに悪い口コミは見つかりませんでした。
【大阪】
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3-10-2 I & F(アイアンドエフ)梅田 205
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-10-1 新宿オークシティ
日土地西新宿ビル8階 サーブコープ内
※東京店は修理品のお預かり業務のみとなります。
※返却は本社(大阪)からの配送となります。
接客対応がよく良心的
\問合わせフォームで概算見積もり/
自動巻き(オートマチック)のタイプ別修理料金案内
比較的クォーツでも高額で、オーバーホール頻度も3~4年に一度が推奨されている機械式。
当然修理料金もクォーツよりも複雑なため費用は高い傾向。
どうせ同じ修理をするのなら、費用は抑えたいですよね。
3針タイプを修理に出すなら?

”時計ファン”に多く、男性の所有率が高い機械式時計。
大きく分類すると、3針タイプとクロノグラフ(多針)に分けれれますのでそれぞれご紹介いたします。
自動巻き修理料金の業者比較表
修理業者 比較表 |
WATCH COMPANY | リペスタ | CIEN |
OH料金 | 19,800円~ | 19,800円~ | 25,300円~ |
納期 | 2週間 | 4~5週間 | 3週間 |
見積り | 無料 WEB問い合わせのみ可 |
無料(キャンセル時も無料) | 無料 問い合わせフォーム |
送料 | 無料(キャンセル時は返送費自己負担) | 無料(キャンセル時も無料) | 無料(キャンセル時の返送費自己負担) |
納期が最短/料金最安値のWATCH COMPANY

ここでもリペスタと並んで基本料金では最安。
納期も最短の2週間でした。
最新の正規料金から驚異の28,600円引き。
納期も半分以下で済みますから、お急ぎの場合にはこちらの工房一択です。
\筆者のイチオシ工房/

WATCH COMPANYに依頼したところ、どこを見ても新品の輝きを取り戻していました。また交換パーツに関しても事前に説明頂き、安心して以来出来ました。どこをとっても大満足です。
オーバーホールと外装仕上げを依頼しました。以前に購入店舗へ小傷や擦れ跡の修理が可能か問い合わせたところ、「交換するしか方法が無い。」と言われ半ばあきらめていたところでした。ところがWATCH COMPANYさんのことを知り丁寧な対応、時計の仕上がりに大変満足しています。本当にありがとうございました。
別の修理店へ依頼したところ、「時計が古く製造中止により修理不可。引き取りに来てください。」と連絡あり。いろいろたらい回しにされ、悪い口コミ
引用:Googleの口コミ
投稿者は何か勘違いしているのか、部品代が2万円~かかると書き込みがありました。WATCH COMPANYからの返信も「2万円は掛かりません」と返答されています。単純にボタンの掛け違いでしょうか…。
\Webから問い合わせのみも可能/
外装にダメージが見受けられる場合にはリぺスタがオススメ

思いのほか時計にダメージがあり、リューズなどの部品交換が必要となる場合には修理費用が高額になる可能性があります。
基本的には見積もりが提示されるのですが、高額で修理をしない選択をした場合には返送費用は自己負担になります。
しかしコチラのリペスタはキャンセル時でも返送費用も無料。
修理を出すのに何のリスクもございません。

ブルガリの時計修理をお願いしました。それなりの金額になると思っていたので、見積もりをしてもらうと思いのほか安かったです。そして、対応から時計が直ってくるまでが非常に早くてびっくりしました。
修理納期が一ヶ月掛かるといわれてキャンセルしました。他店では4週間ほどだといわれたので、オーバーホールにかかる時間が長いように感じます。
\キャンセル時でも送料無料/
クロノグラフを修理に出すなら?

男性所有率ほぼ100%近い機械式クロノグラフ。
時計も高額なら、修理費用も高額。
修理業者比較表 | WATCH COMPANY |
CIEN |
OH料金 | 30,800円~ | 33,000円~ |
納期 | 3週間 | 3週間 |
見積り | 無料 | 無料 (店頭受付可) |
送料 | 無料(キャンセル時の返送費自己負担) | 無料(キャンセル時の返送費自己負担) |
どうしても納期はクォーツタイプに比べると長めの設定となります。
どの修理工房がお得なのかご紹介していきます。
費用を抑えるのならWATCH COMPANY

筆者イチオシ最安値の同社。
どうしても修理を依頼する前段階で問い合わせたいことがあれば、下記ボタンからHPの『問い合わせのみ』を選択して対応してもらえますので安心です。
\筆者のイチオシ工房/

WATCH COMPANYに依頼したところ、どこを見ても新品の輝きを取り戻していました。また交換パーツに関しても事前に説明頂き、安心して以来出来ました。どこをとっても大満足です。
オーバーホールと外装仕上げを依頼しました。以前に購入店舗へ小傷や擦れ跡の修理が可能か問い合わせたところ、「交換するしか方法が無い。」と言われ半ばあきらめていたところでした。ところがWATCH COMPANYさんのことを知り丁寧な対応、時計の仕上がりに大変満足しています。本当にありがとうございました。
別の修理店へ依頼したところ、「時計が古く製造中止により修理不可。引き取りに来てください。」と連絡あり。いろいろたらい回しにされ、悪い口コミ
引用:Googleの口コミ
投稿者は何か勘違いしているのか、部品代が2万円~かかると書き込みがありました。WATCH COMPANYからの返信も「2万円は掛かりません」と返答されています。単純にボタンの掛け違いでしょうか…。
\最短&メーカー料金の50%off/
新品外装仕上げ希望なら一番安いCIEN(シエン)

前述のWATCH COMPANYと比べ、2,200円高く設定されています。

CIENがヒットしたので問い合わせてみた。やり取りが大変丁寧で好印象。料金も良心的で納期も早く大変満足。綺麗になり過ぎて着用が怖くなってしまいケースに入れたままだが、精度は良好。かなりオススメなお店です。
思い入れのあるアショーマの修理先を色々探していたところ電話の対応が親切丁寧で不安なく依頼できました。説明頂いた期間内での完了で満足です。次回も依頼しようと思います。
CIEN⇒30,000円
メーカー⇒95,700円
また交換部品は同封されており、とても信頼のおける業者さんだと思います。依頼前は傷だらけでしたが、新品磨きをしないまでもかなり綺麗になって帰ってきました。
とくに悪い口コミは見つかりませんでした。
接客対応がよく良心的
\問合わせフォームで概算見積もり/
安いタグホイヤーのオーバーホール修理工房まとめ
フォーカス面は以下
- 正規メーカー修理は高額で納期が長め
- WEB申し込みは正規の半額程度で納期が早め
- WEB上で問い合わせのみも可能
(WATCH COMPANY) - 見積もりキャンセル時でも送料無料
(リペスタ)
オーバーホールって凄く集中力も必要で時間が掛かかる物なのですが 、組み立て後もランニングテストを何日もしたり、ここで問題があるようならまたバラして修正など手間が掛かります。
時間をお金で買うようなイメージなのですが、やはり何をするにも時間が無いと出来ませんからね。
修理士である筆者でもこう思うのですから、非常に安いのはお分かり頂けたのではないでしょうか?
ぜひご自宅に止まっている時計があったり、調子の悪いと思いながらも使用している時計をお持ちの場合には選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか?
≫部分修理はこちらの解説記事をチェック

メーカー別で料金表が記載されており、メールによる「問い合わせのみ」フォームの設置も嬉しいサービス。
とにかく安く・早く修理依頼したい場合はこちらがオススメ!
評価 | |
---|---|
納期 | クォーツ:2週間 機械式クロノグラフ:3~4週間 |
費用 | メーカー料金から 最大約10万円引き |
メディア | 雑誌・TV・YouTube |
評価 | |
---|---|
納期 | 3週間 |
費用 | メーカー料金から 最大約98,000円引き |
問合せ フォーム |
無料で概算見積もりが可能 メールにて問い合わせ可能 |

外装(ケースやガラス)の状態が悪く、追加料金が心配な方はこちらがオススメ。前者に比べると納期が1週間程度長くなっています。
評価 | |
---|---|
納期 | 1~1.5ヵ月 |
費用 | 19,800円~ |
特記事項 | キャンセル時も送料無料で安心 |