結局自分で電池交換作業するのが一番激安い
時計屋行くのめんどくさ。
と思っていませんか?
お店に電池交換を依頼すると作業工賃が掛かるため高い料金設定になっていますよね。
料金形態は様々だと思いますが、バーバリーの場合、一般的に安いところで2,200円程度、路面店や商業施設に入っている時計店で3,300~程度がかかります。
メーカー電池交換料金は3,300円~
バーバリーはフォッシルグループなので、上記料金適用されます。
費用は一律で3,300円~。
毎度のことながら高く感じませんか?
電池の時計は正常な使用方法で寿命が約2年。
これが2年毎に毎回出費になるわけです。
さすがにこうなるとオーバーホールが必要になりますが…。
メーカーorセルフ?料金比較
比較表 | 店舗依頼 | セルフ 初回 |
セルフ 2回目 |
費用 | 3,300円~ | 1,000円 以下 |
約300円 |
時間 納期 |
3週~ | 5~10分 以内 |
5~10分 以内 |
という方でも安心してください。
基本的にはメンズ・レディース問わず基本は全部同じ手順です。
実は電池交換作業は『テクニック不要で激安』に自分で出来るものです。
それがしゃっくり100男の電池交換解説。
何故ならテクニック不要なので作業時間5分程度、激安な理由は一番の料金コストが電池代ではなく作業工賃だからです。
料金のほとんどを占めている作業工賃を自分で電池交換することで、電池代だけで済ませることが出来るのです。
コスト面など詳細は下記参照👇
『図解で分かる腕時計電池交換と時計せどりナビ サイトの紹介』
分かりやすく図解入りで解説していて、時計に入っている電池の型番の確認や購入先、必要な工具までを網羅しています。
※工具が必要な場合でも購入金額は激安ですから安心してください。
私の場合は修理士免許を取得していますので分かるのですが、多くの方は普通何も考えないで時計屋さんへ持って行くと思います。
結論はAmazonや楽天などで安い電池や工具を自宅に居ながらにして取り寄せるのをオススメしていますが、お急ぎの場合は電気屋さんで販売されている電池を購入してもOKです。
節約した時間やお金は、美味しいご飯を食べたり遊びに行ったり、貯金・投資に回しても良いですよね。
見終わるころには『なんだ簡単じゃ~ん。』ときっと思えると思います。
是非最後までご覧くださいね。
作業手順
- 裏蓋を開ける
- 電池を外す
- 新しい電池を入れる
- 裏蓋を閉める
裏蓋を開ける方法
今回例題として紹介する時計は裏蓋がネジ留めですので、ご自宅にマイナスドライバーさえあれば開けられます。
上の写真右は蓋を開けた状態です。
それ程説明は不要と思いますが、方法を詳しく知りたい方は👇をチェックしてみて下さい。
電池を外す方法
下記写真の3枚ともに下の方にあるオレンジ色の部品(コイル)には触れないようにお気を付けください。
非常に細い線で、もし切ってしまったら時計は動かなくなりますので要注意!
手順
- 写真上で赤〇で囲んだ穴へピンセットなど鋭利な工具を挿入
- 挿入したら優しく↓下矢印方向へスライド(そーっと引いてください)
こうすることで電池は上方へ『ポンッ』と外れます。
新しい電池を入れる方法
※ここでもオレンジ部分(コイル)を切らないよう注意しましょう。
入っていた電池は【371/SR920SW】でした。
Amazonが最安です
海外製のもっと安い電池(RENATA製など)についつい手を出したくなりますが、液漏れのリスクがありますのでなるべく国産品を選ぶようにしましょう。
実は海外品の時計を新品で購入した際にはRENATA製の電池が90%以上の確率で入っています。上記のように液漏れの心配がありますので、出来ることなら購入直後に国産の電池に交換することをオススメします。
手順
- 先電池を外す際にスライドした金色部分を同じように優しく↓矢印方向へ
- 同時に電池を下方向へもう片方の指で押し込みます
電池を外した作業の逆をすれば良いだけですのでそれほど説明は不要ですよね。
針が動いていることを確認して電池交換作業は終了。
※動かない場合はリューズが押し込まれているのか確認。押し込まれていて動かない場合は残念ながら故障です。
もしも動かなかった場合の修理依頼は最短・リーズナブルな👇コチラがオススメです。
裏蓋を閉める方法
裏蓋は4点のネジ留めなので開けた時と逆の作業をするだけで完了。
自分で電池交換するデメリット
防水力の高い時計でも実際に海や水につけて使うユーザーは非常に少ないと思います。
万が一浸水してしまうと内部機械修理以外にも、場合によっては文字盤や針などの交換が伴いますので非常に高額料金に…。
きちんとパッキンを元々あった場所へセッティングすれば防げるのですが、どうしても自分で作業するのが心配ならば下記の記事を読んでから進めてくださいませ。
≫腕時計を自分で電池交換する【デメリット】とその対策
使い方は非常に簡単。
千円程度で防水力の維持ができますので、おすすめです。
節約できた時間と費用
バーバリーの時計は現在FOSSILグループでの販売となっており、電池交換料金は一律決まっております。
フォッシルグループはエンポリオアルマーニやディーゼル、ケイトスペードなどアパレル系の時計を数多く取り扱っており、いずれも電池交換料金は3,300円の一律です。
結論
- 電池代のみの場合約3,000円
- 時間は50分+時計店までの往復時間
上記が節約できました。
まとめ
比較表 | 店舗依頼 | セルフ 初回 |
セルフ 2回目 |
費用 | 3,300円~ | 1,000円 以下 |
約300円 |
時間 納期 |
3週~ | 5~10分 以内 |
5~10分 以内 |
テクニック不要でどなたでも再現可能な作業手順を公開してきました。
作業手順の所だけチラっと見返すと直ぐに実践できると思います。
フォーカス面
- セルフ電池交換は1コイン以内
- 1回の節約金額は約3,000円
- 自分では防水試験が出来ない
以上を踏まえて『自身で電池交換しても良いなあ』と思った方は、どんどん”作業工賃”なる手数料を節約して美味しいものを食べたり、遊びに行ったり、投資・貯蓄に回したりと金銭面での自由度は飛躍的に上がることでしょう。
ぜひ一歩踏み出してご自身で作業してみましょう。
後日他の時計のムーヴメント編や他クロノグラフの電池交換編やセルフメンテナンス方法を配信していきますので乞うご期待。
ではまた。
Amazonが最安です
バーバリークロノグラフの電池交換方法は👇
メンズエステサロン【エルセーヌMEN】
メタボリック対策やヒゲ脱毛など、男の魅力を引き出すエステ体験実施中!
■燃焼系ボディーコース(70分):メタボリック、たるみなどが気になる方
■ヒゲ脱毛・減毛コース(30ショット):個性をUPひげのデザイン&むだ下減毛
■にきび対策コース(60分):美しい肌で魅力倍増!
■小顔対策コース(60分):キュッと引き締まった小顔になろう
まずは体験エステ!男のエステは「エルセーヌ」で決まり!